Top > sandbox2

【sWIKI】からのお知らせ
14日(金)11時30分頃から約3時間、閲覧できない状態となりました。復旧作業、及び差分チェッカーのバックアップ作業を行いました。御迷惑をお掛けし、申し訳御座いませんでした。
sandbox2
HTML ConvertTime 0.650 sec.

グループ表(未完成) Edit

効果定型文チップ一覧
加算【攻撃力加算】「攻撃力を強化する。」
  • 攻撃力加算チップ(非SP)
     攻撃力加算チップ

     加算値の倍率換算
追撃【追加攻撃】「敵に追加でダメージを与える。」
A【必殺技・法術限定】「必殺技・法術の威力を強化する。」
B【種族限定】「(敵種族)に与えるダメージを増加する。」
C【状態異常時限定】「異常状態の敵に対してダメージを増加する。」
D【弱点属性限定】「攻撃対象の敵が(属性)弱点の場合に与えるダメージを増加する。」
E【攻撃力増加】「攻撃力を増加する。」
F【威力増加】「威力を増加する。」
G【時間経過】「定期的に攻撃力を増加する。」
H【武器属性指定】「装備中の武器の属性が(属性)の場合攻撃力を増加する。」
I【エリア指定】「(エリア名)での戦闘では攻撃力を増加する。」
J【覇滅種限定】「覇滅種に与えるダメージを増加する。」
K【必殺技・法術属性指定】「必殺技・法術チップが(属性)の場合は威力を増加する。」
L【必殺技・法術発動回数】「必殺技・法術を使用するごとに威力を増加する。(最大時:威力表記)」
M【武器属性指定(爆化)】「(属性)武器の場合に威力を増加する。」#include(): No such page: チップ/個別挿入用/M枠
N【武器種類指定(爆化)】「(武器種)の場合に攻撃力を増加する。」#include(): No such page: チップ/個別挿入用/N枠
O【自身が特定の状態で倍率増加】「自身が(状態異常)の場合に攻撃力を増加する。」
P【リンクチップ属性指定】「攻撃の威力を増加する。」
  • 【P枠】LS属性枚数チップ一覧(非SP)
     P枠LS属性枚数チップ一覧
Q【チップ種類指定】「攻撃の威力を強化する。」
R【特定の属性の合計値で倍率増加】「属性攻撃力を増加する。」
S【弱点属性限定】「属性によるダメージを増加する。」
T【ジャストアタック限定】「ジャストアタックの威力を増加する。」
  • 【T枠】JA威力チップ一覧(非SP)
     JA威力チップ一覧
U【デメリット有り攻撃力増加】「(デメリット説明文)代わりに攻撃力を増加する。」
V【属性種類数で倍率増加】「装備チップの属性種類数に応じて属性によるダメージを増加する。」
  • V枠だと思われていたプリメラ・フィオーレがS枠であり、V枠があいてしまった。この穴をどのようにするかについての問題が発生した。 
    2019/03/04現在「V枠は永久欠番扱いとしておく。現在はS枠とV枠が別枠となっているがこれが不具合であった場合には再びV枠に戻す。」という案が採用されている
    そのため、V枠は実質存在しない。
W【攻撃ダメージ増加】「攻撃ダメージを増加する。」
X【クエスト限定】「(クエスト)で敵に与えるダメージを増加する

【X枠】クエスト限定チップ一覧(非SP)

 X枠クエスト限定チップ一覧
Y【デメリット有りダメージ増加】「(デメリット説明文)代わりにダメージを増加する。」
  • 【Y枠】デメリットの代わりにチップ一覧(非SP)
     デメリットの代わりにチップ一覧
Z【ダメージ効果増加】「ダメージ効果を増加する。」

【Z枠】ダメージ効果増加チップ一覧(非SP)

 Z枠ダメージ効果増加チップ一覧
2A【装備チップ属性限定】「(属性)のチップを装備している場合攻撃力を増加する。」
2B【複合効果チップ】「装備中のチップの属性種類数に応じて、与えるダメージを増加する。」
2C【回復トリガー】「効果中にHPが回復した後に攻撃力を強化する。」
2D【クラスレベル】「現在のクラスレベルに応じて攻撃力を増加する。」
2E【攻撃威力】「攻撃威力を増加する。」
2F【戦闘力】「戦闘力を増加する。」

Edit

S PFRIEND
チップ構成例
グループ分類2E枠H枠D枠A枠+E枠必殺技F枠
乗算倍率+545%+425%+155%+370%,+230%91%+580%

合計倍率 = A(1+3.70) × D(1+1.55) × E(1+2.30) × F(1+5.80) × H(1+4.25) × 2E(1+5.45)

合計倍率 = 4.70 × 2.55 × 3.30 × 6.80 × 5.25 × 6.45 = 9107.0958825 = 910,710%

必殺技威力 = 9136.6796565 × 必殺技(1+0.91) = 17394.5531356 = 1,739,455%


*1 アビリティレベル最大時
*2 アビリティレベル最大時
*3 コスト1に対するダメージ増加率
*4 属性1種あたり
*5 1周期の平均威力
*6 攻撃力加算あり
*7 風属性値1あたり0.25% 表記は属性値250の場合
*8 風チップ1枚あたり
*9 闇属性値1あたり0.25% 表記は属性値250の場合
*10 闇チップ1枚あたり
*11 表記に加え、属性1種あたり+10%
*12 表記に加え、属性1種あたり+5%
*13 属性1種あたり
*14 攻撃力加算あり
*15 風チップ1枚あたり
*16 雷属性値1あたり0.25% 表記は属性値250の場合
*17 炎属性値1あたり0.2% 表記は属性値250の場合
*18 表記に加え、炎チップ1枚あたり+10%
*19 氷・風(解放能力で対応)チップ1枚あたり
*20 氷・風(解放能力で対応)チップ1枚あたり
*21 光・闇(解放能力で対応)チップ1枚あたり
*22 光・闇(解放能力で対応)チップ1枚あたり
*23 属性1種あたり
*24 攻撃力加算あり
*25 表記に加え、属性1種あたり+10%
*26 属性1種あたり
*27 攻撃力加算あり
*28 ウェポノイドチップの発見枚数により増減あり
*29 攻撃力加算あり
*30 属性1種あたり
*31 アビリティレベルにより増減あり
*32 属性1種あたり
*33 属性1種あたり
*34 攻撃力加算あり
*35 属性1種あたり
*36 風属性1枚あたり
*37 リンクコスト
*38 チップの発見枚数により増減あり
*39 エネミーチップの発見枚数により増減あり
*40 コスト1に対するダメージ増加率
*41 PAは武器種、テクニックは属性ごとに存在
*42 解放能力で必殺技に対応
*43 最大倍率未検証
*44 解放能力で法術に対応
*45 解放能力適用後
*46 解放能力適用後
*47 PA「オーバーエンド」のみ
*48 解放能力適用後
*49 解放能力で雷属性に対応
*50 解放能力で風属性に対応
*51 解放能力適用後
*52 機改種にも対応
*53 コスト1に対するダメージ増加率
*54 攻撃力加算あり
*55 アビリティレベルにより増減あり
*56 コスト1に対するダメージ増加率
*57 アビリティレベルにより増減あり
*58 アビリティレベルにより増減あり
*59 コスト1に対するダメージ増加率
*60 解放能力で龍族に対応
*61 アビリティレベルにより増減あり
*62 アビリティレベルにより増減あり
*63 コスト1に対するダメージ増加率
*64 攻撃力加算あり
*65 アビリティレベルにより増減あり
*66 コスト1に対するダメージ増加率
*67 アビリティレベルにより増減あり
*68 アビリティレベルにより増減あり
*69 コスト1に対するダメージ増加率
*70 雷リンクチップ1枚あたり
*71 付与はバーンのみ
*72 付与はミラージュのみ
*73 解放能力適用後
*74 解放能力適用後
*75 解放能力 ただし光属性値は上昇しない(闇属性値が上昇する)
*76 コスト1に対するダメージ増加率
*77 闇チップ1枚あたり
*78 風リンクチップ1枚あたり
*79 解放能力で氷属性に対応
*80 属性1種あたり
*81 コスト1に対するダメージ増加率
*82 解放能力適用後
*83 解放能力:炎属性+135
*84 コスト1に対するダメージ増加率
*85 解放能力適用後
*86 解放能力:氷属性追加
*87 コスト1に対するダメージ増加率
*88 追撃が70%時(ダカバス)
*89 追撃が105%時(アヴェンジャー)
*90 解放能力:雷属性追加
*91 コスト1に対するダメージ増加率
*92 属性310時
*93 解放能力適用後
*94 コスト1に対するダメージ増加率
*95 解放能力適用後
*96 解放能力適用後
*97 コスト1に対するダメージ増加率
*98 解放能力適用後
*99 属性310時
*100 解放能力:闇属性追加
*101 コスト1に対するダメージ増加率
*102 ボス戦とタワークエスト限定、同属性チップの枚数で増減
*103 弱点に有効なチップ数
*104 装備中の武器が闇属性
*105 属性1種あたり10%
*106 装備中の武器が炎属性
*107 装備中の武器が氷属性
*108 必殺技・法術チップが光・闇属性
*109 装備中の武器が光属性
*110 1周期の平均威力
*111 コスト1に対するダメージ増加率
*112 コスト1に対するダメージ増加率
*113 属性1種あたり
*114 コスト1に対するダメージ増加率
*115 リンクチップの属性と一致時
*116 解放能力で光属性に対応
*117 アビリティレベルにより増減あり
*118 コスト1に対するダメージ増加率
*119 コスト1に対するダメージ増加率
*120 n:=属性の種類
*121 外伝開放能力:チップコスト-6
*122 コスト1に対するダメージ増加率
*123 敵弱点と一致時
*124 解放能力
*125 敵弱点と一致時
*126 コスト1に対するダメージ増加率
*127 コスト1に対するダメージ増加率
*128 コスト1に対するダメージ増加率
*129 コスト1に対するダメージ増加率
*130 コスト1に対するダメージ増加率
*131 コスト1に対するダメージ増加率
*132 n:=装備チップの属性種類数
*133 有効な属性
*134 有効な属性
*135 有効な属性
*136 好感度最大時チップコスト-6
*137 n:=同属性のチップ枚数
*138 n:=同属性のチップ枚数
*139 有効な属性
*140 有効な属性
*141 コスト1に対するダメージ増加率
*142 コスト1に対するダメージ増加率
*143 特装:コスト-6込み
*144 特装:コスト-6込み
*145 特装:コスト-6込み
*146 特装:コスト-6込み
*147 コスト1に対するダメージ増加率
*148 コスト1に対するダメージ増加率
*149 コスト1に対するダメージ増加率
*150 コスト1に対するダメージ増加率
*151 コスト1に対するダメージ増加率
*152 炎・氷・風チップの枚数につき10%増加
*153 雷・光・闇チップの枚数につき10%増加
*154 コスト1に対するダメージ増加率
*155 HP回復効果がついている場合
*156 コスト1に対するダメージ増加率
*157 コスト1に対するダメージ増加率
*158 クラスレベル1あたり1%上昇


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS