何からすればいいの? Edit

まずよくある質問を見ましょう。解決する疑問があるかもしれません。


esと本家はクラスごとに獲得経験値が連動しますが本家のプレイ状況に関わらずesでは全クラスがレベル1から始まります。
本家⇔esを往復してes側のクラスを1つだけ30~40くらいまで上げると戦闘は楽になりますが
レベルアップによる行動力全回復を無駄に消費してしまうことになるため注意しましょう。
esでのクラスレベルは行動力回復のための重要なリソースでもあります。
考えなしに全てのクラスレベルを上げると行動力回復が困難になり、激化掘りやイベントアイテム掘りに大きな支障が生じることになるので注意しましょう。
本家であまり使っていないキャラをesのメインキャラにするのもひとつの一つの手段です。

武器やユニットは本家のものをそのまま利用することができます。
esではどのクラスでも全ての武器種を装備することができるので一番使い慣れた装備を選びましょう。
ただし他クラスの武器種を装備する場合や低レベルクラスで装備する場合は習熟度による性能制限がかかります。
※全クラス装備可能なバイオシリーズなど、他クラスの武器種でも本家で装備できる武器であれば、クラスによる習熟度の制限はかかりません。
※弓と刀はesでは活躍できる場面が少ないと言われています。

 開始前後にやっておきたい手順

よくみる質問 Edit

↑に書いたやつで解説してない部分含めてちょくちょく見る話いろいろ

  • 所持上限をオーバーしてしまいました
    ラッピーメダルを使って所持枠拡張で250くらいまで増やしましょう。最大で600まで拡張できます。多いと思うなら200くらいでも十分です。それでもオーバーした場合は使う予定のPA以外のチップを1種類1枚ずつ残して売却。
    解放素材の○○(惑星名)観測素子(☆8)は手に入りやすいので全て売却しても問題ありません。結晶片(☆5)は集めるのが大変なので、ある程度ストックしましょう。

  • メダルスクラッチで○○っての出たけどこれ強いの?
    項目別に記述予定。
    メダル/ACスクラッチで入手したチップは強い弱いに関わらず売るべきではありません。
    チップの売却価格が非常に安いため、いらないチップを整理したいならリサイクルショップで激化チップ等と交換するのが良いでしょう。
    誤って売ってしまわないようにロックしたいならチップ装備画面からロック(お気に入り登録)することができます。
    売却画面や強化画面ではロックしたり解除したりすることはできないので注意しましょう。

  • ストーリークエとアークスクエの違いってなに
    ストーリークエストはジェネやモアが主人公で、現在配信中の物語です。難易度は今のところ比較的低く設定されています。
    各章を最高評価(全戦闘評価3)でクリアする事でウェポノイドストーンをドロップする可能性がある難易度EXが解放されます。
    アークスクエストはセラフィにまつわるエピソードで、完結済みです。☆8から難易度が大きく上がり、特にタイプCというエネミーは非常に耐久力が高いです。

  • なぜ使いそうもないチップでも1枚取っておく方が良いのでしょう?
    チップを集める事で研究室で報酬をもらう事ができ、ラッピーメダルや解放素材といった有用性の高い物が入手できます。
    その際にチップを解放できるものは、解放前と解放後でそれぞれ別に登録され、1枚で2枚分登録されることになります。余裕があれば次々解放しましょう。
    もちろんチップは後で引きなおす事もできますし保存は強制でもありませんので、個々の状況や考え方にあわせて自由に処分してしまっても構いません。

  • なんで低レアPA使うの?☆11とかのPA使ったほうが強いんじゃないの?
    確かに火力だけで言えばそうですが高レアのPAは初期状態だと消費CP(本家で言うPP)が重過ぎてむしろ使いづらいです。
    ☆10以下はアビリティレベルを上げて消費CPを減らす機会も多いですが最初期は低レアのほうが使いやすいです。
    ☆5PAでも通常攻撃よりは確実に強いので使っていきましょう。

  • SP枠にはどんなチップを装備すればいいの?
    SP枠に装備したチップにはアビリティ(チップの効果)にボーナスが発生するため、自分の主力チップを装備すると良いでしょう。
    ただし、激化やPAといった特定の武器種に限って効果を発揮するようなチップはおすすめできません。
    これは、SP枠に装備したチップはフレンド同行時のアシストチップとなるため汎用性の高いチップをSP枠に装備した方が喜ばれるからです。
    緊急クエストや、激化がドロップするスペシャルクエストが発生している場合はそれに合わせたチップを装備するのも良いでしょう。
    要は需要の高そうなチップを装備することが重要なのです。そうする事で同行に使われる回数が増え、FUNの獲得数が増えるというメリットもあります。

  • チップの強化ってどうすればいいの?
    メニューのチップ強化から不要なチップを素材にして合成することでチップを強化することができます。
    素材チップのレベルが高い程獲得経験値が多く、また同属性のチップを素材にすることで獲得経験値にボーナスがかかります。
    一般には、獲得経験値の多いラッピ-のチップを素材にして強化することが多いです。
    ラッピーのチップは一日にランダムで2回発生するラッピー特殊調査や、緊急クエストのドロップ・報酬・ボーナススクラッチ等で入手することができます。

  • リード系ユニットを装備したのに属性値が上がらないんだけど?
    リード系ユニットの効果は属性値の上限を引き上げるだけであって属性値自体は上昇しません。
    属性値はチップや武器等で盛りましょう。

  • サポートチップがなかなか発動してくれない
    手数が多い武器を使いましょう。武器種による確率補正などは無いので純粋にヒット数が多いほうが有利です。
    PAのヒット数が少ない場合(アサルトライフルのディフューズシェルなど)は通常攻撃で先に発動させておくとCPあたりのダメージがより期待できます。
    また、逆に言えばランチャーなど通常攻撃が遅くてヒット数も少ない武器であればアクティブチップと相性が良いと考えることもできます。

  • どうしたらもっとダメージを出せますか?
    以下のことに気をつけると火力を上昇させることができるでしょう。

    ・エネミーの弱点属性を盛る
    中途半端に火力チップを詰め込むよりも適切な属性値を盛った方がダメージが高くなる場合があります。
    武器に付与されている属性値とチップによる属性上昇値との合計が属性値として参照されます。
    通常、属性値の上限は250ですがリード系ユニットを装備することで上限を最大で310まで引き上げることができます。

    ・乗算チップを装備する
    ダメージを上昇させるチップには攻撃力を加算するステータス増加系チップと最終ダメージを乗算するダメージ増加系チップとがあり、一般に後者の方がダメージの上昇量は多くなります。
    また、乗算チップの中にはいくつかのグループが存在しグループが被らないように乗算チップを装備することで火力を飛躍的に上昇させることができます。
    逆に同じグループのチップをいくつも装備していてもあまり火力は伸びません。
    これは、同じグループのチップ倍率同士はダメージ計算式中で加算処理されてしまうためです。
    例えば、同じグループに属する倍率70%のチップを4種類装備する場合を考えてみましょう。
    同グループのチップの倍率同士は加算されるため、攻撃力にかかる倍率は1 + (0.7 + 0.7 + 0.7 + 0.7) = 3.8 つまり380%となります。
    では今度は倍率は同じでもグループの違うチップを4種類装備する場合を考えてみましょう。
    別のグループの乗算チップ倍率同士は乗算されるため、1.7 * 1.7 * 1.7 * 1.7 = 8.3521 つまり 835.21% となります。
    倍率の同じチップを同じ枚数装備した場合でもグループを分ける場合とわけない場合とでは倍率に大きな差が出ることがわかりますね。
    このように、乗算チップを装備する場合はグループをきちんと考慮に入れることで効果的に火力を伸ばすことができます。

    ・武器を見直す
    クラスレベルが低かったり別のクラスの武器を装備している場合は習熟度が低くなり、武器の性能を十分に発揮することができません。
    これは目的のクラスで装備できるように武器をクラフトしたり早期習熟という能力の付与された武器を装備することで解消することができます。
    また属性値に応じて武器の攻撃力が強化される 属性共鳴という能力が付与された武器や、一部の☆13武器を装備したりすることで攻撃力を大きく上昇させることができます。

    ※より詳しい解説をご覧になりたい方は下の折りたたみ部分かチップ概要ページを参照してください。
 長くなるので折りたたみ

おすすめチップ Edit

比較的入手難度が低く、序盤のうちに役に立つチップについて記載しています。
スクラッチなどでより性能のいいチップが手に入ったら適宜置き換えて行きましょう。

  • キャラチップやウェポノイドチップ
    PSO2esでの新規チップの入手は基本的にスクラッチでの入手となる。
    それぞれ効果発動の条件や倍率・属性など様々な性能差はあるが序盤のうちは効果があるのなら取り敢えず入れておくくらいでいいだろう。

  • エネミーチップ
    エネミーチップには性能が今ひとつの物が多いがヴォル・ドラゴングワナーダ等の特定種族に効果を発揮する俗にB枠と呼ばれるチップは強力。
    アクティブである上にアビ1では消費CPが重いためやや扱い辛いものの、チップが充実するまでは主力として活躍できる他、より強いチップが手に入った後も属性とコスト次第では採用の余地はある。
    特にファングバンサートランマイザー等のチップは対象エネミーの弱点属性とチップの属性が一致しているため扱いやすい。
    その他では、CP回復のブルメガーラや、ポイズン付与のエル・アーダなども持っておくと役に立つ。
    これらのチップはもしダブった場合もリサイクルに出さず、アビリティを強化して消費CPを抑えていこう。

  • トリガー系チップ
    PSO2esでは本家以上に属性の重要度が高い。序盤から中盤にかけては強力なチップがなくとも弱点属性さえ盛ればなんとかなる程。
    高レアリティチップは属性値が高めに設定されているためそれらを装備するのが一番だが、持っていない場合はジャストアタック時に一定時間属性値を上昇させる効果を持つトリガー系チップを装備するのも手段の一つ。
    ☆1のものならLvMax時で素の属性値が25 効果発動時に+10で合計35、上位互換の☆4のものなら素が40 効果発動時+20で合計60属性値を上昇させることができる。
    ストーリークエストやアークスクエストをクリアしていくと集まっていくのでチップが揃うまでは捨てずに取っておこう。
    同じトリガーがダブった場合も捨てずにアビリティ強化の素材として使うと発動確率を上昇させることができる。
    ☆1のトリガーは☆4のトリガーのアビリティ素材として使える事も覚えておこう。

  • 追撃チップ
    攻撃がヒットしたときに追加でダメージを与えるチップ(一般に追撃チップと呼ばれる)も有用性が高い。
    キャンペーン報酬等で配られるため比較的入手難度の低いハニュエールがおすすめ。
    リサピエトロのチップも十分に性能が高く、スクラッチに常に入っているため期間限定のものよりは入手する可能性が高い。

  • 激化特化
    対応する武器種を装備している場合にしか装備することができないが、一定時間毎に最大HPの10%を回復し、ダメージに高い乗算倍率をかけることができる強力な火力チップ。
    期間限定で配信されるスペシャルクエストでドロップしたり、リサイクルショップで交換したりすることで手に入れることができる。
    他の高レアリティチップと違い入手に課金要素が絡みにくく、無課金でも容易に入手できるのも魅力の一つ。
    アビリティレベルが1の状態だと発動確率が低いが、MAX(20)まで上げることでそれを補うことができる。Lv4で約20%、Lv8で約30%、Lv11で40%、Lv14で約50%、Lv18で約60%、Lv20で最高の67%となる。HIT数の多い武器やPAを使う際は低レベルでも十分に機能する。多用する武器の激化を取る際はLv11の40%を目安にするといいだろう。

武器種別 PA一覧 Edit

基本的にクラスによる差は武器の習熟度くらいで、ステータスの差は微量。本家と違い、esではPAやテクニックがクラスと合致していなくても使用が可能な為、武器の適性クラスに現在のクラスが該当していれば問題はない。
※PSO2esでは環境の変化でオススメのPAも変わると思うので、適時添削をしていただければと思います。

ソード.pngソード Edit

 ソード

ワイヤードランス.pngワイヤードランス Edit

 ワイヤードランス

パルチザン.pngパルチザン Edit

 パルチザン

ツインダガー.png ツインダガー Edit

 ツインダガー

ダブルセイバー.pngダブルセイバー Edit

 ダブルセイバー

ナックル.pngナックル Edit

 ナックル

ガンスラッシュ.pngガンスラッシュ Edit

 ガンスラッシュ

カタナ.pngカタナ Edit

 カタナ

デュアルブレード.pngデュアルブレード Edit

 デュアルブレード

アサルトライフル.pngアサルトライフル Edit

 アサルトライフル

ランチャー.pngランチャー Edit

 ランチャー

ツインマシンガン.pngツインマシンガン Edit

 ツインマシンガン

ツインマシンガン.pngツインマシンガン HIT数:★★★★★ 射程:★★★★☆ PA:★★★★☆  Edit

通常攻撃が長射程かつHITも多い為、CP回復や状態異常付与、サポートチップの発動に最適。特定PA中にスライド操作でSロールに派生する。

 ツインマシンガン

バレットボウ.pngバレットボウ Edit

 バレットボウ

ジェットブーツ.pngジェットブーツ Edit

 ジェットブーツ

炎力.png氷力.png雷力.png風力.png光力.png闇力.pngテクニック(法撃武器) Edit

 テクニックの基礎
 炎テクニック
 氷テクニック 未編集
 雷テクニック
 風テクニック 未編集
 光テクニック
 闇テクニック

PA一覧 Edit

射程が遠隔⇒接近の手間が省け、敵の近接攻撃をやりすごせるので優秀
HIT数が多い⇒各種チップを発動する機会を多く得られるので優秀
範囲が広い⇒雑魚等を一掃しやすい。またはボスが動いても外れにくい。
攻撃時間が短い⇒短時間で大ダメージを出せる。動かしやすさは次の項目の方が重要。
(目安:エルダーリベリオン長い(4秒以上)~ワイルドラウンド普通(3秒前後)~サテライトエイム短い(2秒以下))
キャンセルが常時可能⇒敵に大きな隙が無くても使っていけるので、扱いやすい。

武器名前射程HIT範囲攻撃時間キャンセル備考解説
ソード.pngライジングエッジ近接前方備考単発の低威力攻撃でダメージは普通。ちょっと高性能な通常攻撃に近い。
ソード.pngツイスターフォール近接至近備考短い時間で多段ヒットの高ダメージを出せるため、使い勝手がいい。動作中キャンセルできないので、ボス戦ではタイミングを見よう。
ソード.pngオーバーエンド近接5前方広域長い可(2段目~)スーパーアーマー解説
ワイヤードランス.pngアザースピン近接対象周囲備考ダメージが少なく、見た目より範囲が狭く、動作時間が長いわりに途中キャンセルが出来ない。(掴める雑魚1体だけなら封殺できる)
ワイヤードランス.pngワイルドラウンド近接6自周囲普通可(常時)全段同威力多段hitでキャンセル可能、かつ威力に偏りが無い。癖が無く、対雑魚対ボス共に扱いやすい。
ワイヤードランス.pngカイザーライズ遠隔対象周囲普通不可全段同位置発生遠距離多段攻撃。優秀そうだが、発生が若干遅く、雑魚対処が苦手等、使い勝手に難あり。
パルチザン.pngトリックレイヴ近接6至近長い不可備考解説
パルチザン.pngスピードレイン近接5前方広域長い不可貫通する衝撃波を次々と飛ばす。衝撃波の攻撃範囲が広い上、対象が倒れると即座に次の対象へ攻撃するため、対雑魚で特に優秀。
ツインダガー.pngレイジングワルツ突進備考解説
ツインダガー.pngオウルケストラー近接8至近可(常時)発動直後無敵解説
ダブルセイバー.pngトルネードダンス突進備考解説
ダブルセイバー.pngイリュージョンレイヴ近接15至近長い可(常時)備考解説
ナックル.pngペンデュラムロール近接5至近長い不可発動直後無敵敵の攻撃をすり抜けて捩じ込むカウンター的運用がメイン。射程が短くほとんど移動しないので、よく動く相手には使えない。
ナックル.pngストレイトチャージ突進2前方周囲短い不可溜め動作有り約1秒のタメのあと高速で突進する。最初のタメ硬直が乱戦では致命的なので対単体に向く。他は威力・回転・射程とも申し分ない。
ガンスラッシュ.pngスリラープロード近接自周囲備考解説
ガンスラッシュ.pngクライゼンシュラーク近+遠10前方広域長い遠距離射&中距離打前方を切りつけつつ射撃をばらまく。攻撃範囲が非常に広い
カタナ.pngヒエンツバキ近接x前方周囲備考解説
カタナ.pngサクラエンド近接2前方可(1段目~)備考解説
デュアルブレード.pngジャスティスクロウ近+遠前方長い備考解説
デュアルブレード.pngイモータルダーヴ近接2前方短い不可備考解説
アサルトライフル.pngワンポイント遠隔単体可(4段目~)備考解説
アサルトライフル.pngグレネードシェル遠隔1対象周囲不可備考解説
アサルトライフル.pngディフューズシェル近接1前方短い不可備考解説
ランチャー.pngゼロディスタンス突進備考解説
ランチャー.pngスフィアイレイザー遠隔n直線上長い可(前後以外)CPの限り攻撃持続レーザーを照射して攻撃。前後の隙は大きいが高威力で、雑魚はなぎ払え、ボスに対しても刺されば大きい
ツインマシンガン.pngサテライトエイム近接2至近短い不可転倒効果射撃武器らしからぬ短射程で、手動で接近する必要がある。時間辺りの威力だけは優秀。
ツインマシンガン.pngエルダーリベリオン遠隔9単体長い可(4段目~)回避キャンセル時に通常攻撃全ての特性が対ボスで極めて優秀。単体攻撃だが、対象が倒れると即座に次の対象へ攻撃するため、対雑魚でも十分使える。
バレットボウ.pngトレンシャルアロウ遠隔5対象周囲備考解説
バレットボウ.pngラストネメシス遠隔1単体備考解説
ジェットブーツ.pngグランウェイヴ突進備考解説
ジェットブーツ.pngヴィントジーカー近接備考解説

豆知識・便利な小ネタ Edit

  • ギルナスは、プレイヤーが一定上の距離を取るとジャンプすらしてこなくなり かかし同然となる。
  • Exストーリーのスコアボーナスで金石を狙う場合、カトリ等を使ってエネミーをパニックにすると楽にスコアを稼げる。
  • スペシャルクエストで激化を掘る際は、ドロップ確率・行動力当たりの期待値ともに超級の方が高い。
  • OP回復薬(ミニを除く)を使用するとフレンド同行のクールタイムがリセットされる。
  • 緊急クエストでは同じ救援に2回参加するのは好まれない。(「参加者の中で最も救援に参加した」ボーナスを一人で獲得してしまうため。)もしクエストリタイアになってしまったとしても、同じ救援に行くのはやめよう。

〇〇アリオンが欲しい!でもes全然やってない!という人向け Edit

  • 想定環境
    • PSO2ではクラスレベル75/75、緊急参加19時~23時限定、強化済み星13なし、カリギューラ100個&エクスキューブ100個あり、2mメセタほど所持
  • esではチュートリアル終了後ストーリーアークスクエスト進行度0登録キャンペーン産ウェポノイド無しその他無し無し
     その上緊急クエスト期間初日からとする。(サンプルはエンブリオヴァーダー、バンサ・オング&オルグケラトス期間の計2週間)
     もちろん緊急クエストがない週でもOK!その場合緊急クエスト関連の⑤以降は保留で!

①ラッピーメダルを稼ぐ
 ストーリークエストやアークスクエストで行動力を稼ぎつつエリアボーナスでメダルを貰ったりします
 この時にフレンドチップ枠で強いチップLvMAXの人へフレンド申請送ること
 調べるのが面倒な方は3Dモデルではないキャラクターのチップ(大抵コラボチップかウェポノイド)を装備している人に送りましょう
 一枚一枚調べて強いチップの人に送るのがベストですがあまり考える必要はありません。LvMAXを意識しましょう
 クエスト等でのドロップ品チップをセラフィに見せてお礼に貰うのもアリ。30枚集まれば一度次のステップへ


②メダルスクラッチを引く
 30枚使用11連を二回がオススメ


 ◎引くといいチップ
  必須 ウェポノイド(E枠100%付近↑もしくは別枠70%付近↑)
  必須 ☆10↑のPA(エルダーリベリオンorファセットフォリア、ワンポイントが大当り)


 ○あるといいチップ
  B枠【種族限定】(ハンス、ラヴェール) 相手するエネミー次第ですが効果はそこそこです
  C枠【状態異常時限定】(サガ) 下の状態異常付与とセットで使うのがオススメ
  H枠【武器属性指定】(火ヒツギ、氷コオリ) 武器属性を縛るので装備する武器の属性次第です
  追撃枠(アル、ピエトロ等) いわゆるザンバース。与えたダメージの一定割合を追撃として与える。序盤はアルが使いやすく、図鑑がほぼ埋まるとピエトロが巻き返します
  状態異常付与(氷クーナ<アメノウタヒメ>、風アキ、光カトリ、闇サラ等)バーンもしくはポイズン付与のチップは単体でも枠埋めには悪くないです


※期間限定効果持ちウェポノイドを引いた場合はその期間中のみそのウェポノイドも有用です



③メダルスクラッチで出たハズレを使う武器種の激化チップ(A枠)に交換する(15枚で1枚に交換)
 激化チップはHP回復も便利ですがA枠で使えるのであると便利です
 使う武器種は②で引いたPAによりますがツインダガーかアサルトライフルかツインマシンガンがおすすめです
 PSO2でのメインクラスはほぼ機能しない上に連動経験値の関係でPAで選ぶのがおすすめです


④PAと激化チップを交換した武器種のインヴェイド武器をPSO2で交換する
 ここで深淵片カリギューラとエクスキューブ100個を使います
 もしメインクラスで星13武器の属性60(強化値は旧の場合潜在0+10、新世の場合+30以上)があるなら短縮できます
 ですが後々足りない属性埋めにも交換時属性60強化値+10のインヴェイド武器は便利なので属性変化アイテムで揃えることも覚えておきましょう


⑤メダルスクラッチで引いた有用なチップと激化チップ、④で調達した武器をとりあえず装備してラッピー特殊調査や初級、中級緊急レイドボスに行く
 緊急クエストがない期間ではスペシャルクエストのラッピー特殊調査やイベントクエストで激化、季節イベではウェポノイド等を狙います


⑥手に入るラッピー系チップで強化
 ここでメセタを要求されますが緊急の超級や覇級を回すようになればプラスになります
 強化ができてくると属性250も達成できるようになり、上級のGラインを突破できるようになってきます


⑦ボーナススクラッチを回せるなら回す(ここでチップ開放用のアイテムチップと一個目の超級トリガーが手に入る)
 地味に図鑑も埋まるのでラッピーメダルを貰えたりします。星10武器等はPSO2でエクスキューブなどにできます


  • トリガーを使う
    • ⑦位の場合超級以上のGライン突破はギリギリか難しいと思います。が、報酬目当てに使っていきましょう
    • フレンドが多ければ多いほど倒してくれやすくなります
      フレンドに関しては①で触れたようにコツコツ申請をして溜めていきましょう
    • 運が良ければ覇級トリガーが手に入りますが⑦時点ではまずGラインは不可能なのでこちらも報酬目当てで使いましょう


⑧チップ開放をする。そしてLvMAXにする
チップ開放をしてLvMAXにさえしてしまえば火力は十分です。当分はデッキ強化を目指しましょう
ボーナススクラッチで金のリリーパを入手したら☆10PAチップに食わせてアビリティレベルを上げると消費CPが減り総合火力がちょっと上がります


⑨ここまでで・・・
 ⑧まで終わっている場合フレンドチップ次第で覇級Gラインは突破出来ると思います
 その場合あとは時間さえかければもうアリオン武器は目の前です。アクティブなフレンドを増やしてガンガン回しましょう!


  • 覇級について
    • エネミーよって弱点属性にばらつきがあります。②~⑧を通して作ったデッキでは超級までと弱点属性が違う故に属性値250に届かないこともあると思います
      そんな時は④でも触れたように足りない属性のインヴェイド武器を作ったりしましょう
    • また、ユニットをレアエネミーチップと交換できる〇〇リード、〇〇リジット系に交換すると最大CPや最大属性値が上がり組み合わせによって属性値が最大で310まで適用されるようになります
      そちらも新たに属性値を稼ぐ手間は増えますが確実に火力が上がります。レアエネミーチップがなくメセタを投資してもいいという場合はビジフォンで直接購入する手もあります(あまりおすすめしませんが・・・)
      ユニットの強化はPSO2予告限定緊急の「月駆ける幻創の母」終了後レイドボーナス『ユニット強化成功率+20%』期間で強化するとコストも抑えて楽に+10にできるのでオススメです
    • PAチップを持っていてPSO2の方で強化済みの星13武器を持っている場合はクラス変更をしてこの属性はこの職で、という風にスイッチするのもアリです
      もちろん苦手だな、と思うエネミーに戦いやすいクラスにチェンジして挑むのも正攻法の一つです
    • フレンドチップは属性値分加算されるので無理をしてまで新規にチップを強化する必要はあまりありません
      メダルスクラッチやACスクラッチで別属性や枠のウェポノイドを拾った場合などは強化するのもアリです。このゲームはだいたいウェポノイドかNidy-2D-先生チップで動いてますので・・・


      サンプル装備
      相手:バンサ・オング覇級(弱点風)
      武器:TMG(インヴェ)闇60
      SP  E枠(☆11シルフマリンカ)     風112
      1  フリー(状態異常系やあるなら別枠がオススメ)
      2  追撃枠(☆11アル)        闇88
      3  A枠  (☆11風の双機銃 激化)  風80
      4  PA  (☆10エルダーリベリオン3) 闇67
      フレ ☆12or別枠
      風58以上(武器に風60の場合別枠優先)
      風192闇215
      2のフリー枠かフレンド枠、武器で風58以上を稼ぐと風250になる
      風属性に限らず属性値の高いウェポノイドは100超えもするので実際は激化+武器で140あれば250に届くこともしばしば
      そのためE枠を別属性、1のフリー枠をバンサ・オングにすると風+15となり207になる。フレンドチップさえ風属性43以上ならば武器の属性に縛られず属性250も達成できるし逆もできる
      E枠以外のウェポノイドが揃うまでは期間限定効果がつき入手の簡単なレアエネミーチップを使うのも十分にアリ
      覇級などでイデアルデュオス等高倍率☆12(200%↑)を引いた場合SP枠運用がオススメ。その場合フリー枠に(E枠で被りますが)移動させます
      シルフマリンカはキャンペーン産想定。スクラッチで他のウェポノイド等を引けた場合はそちらでOK

 こんなときは

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 緊急クエストやってアリオン欲しい人向けのチャート的なのを覚え書きしたのがあるのですが需要ありますかね?es開始~超級Gラインあたりまでの育成内容なんですが・・・ -- 2017-03-06 (月) 17:35:42
    • とりあえず書くべし。内容見ないと何とも言えないし不備があればいろんな人が添削してくれるのがwikiの利点 -- 2017-03-06 (月) 18:01:32
      • 砂場の一番下においておいたので掘削等お願いします! -- 2017-03-06 (月) 18:49:08
      • ②C枠 「上の」状態異常付与→「下の」状態異常付与 -- 2017-03-06 (月) 19:25:30
      • 他の点は特に問題なく良い記事だと思う -- 2017-03-06 (月) 19:26:00
      • ②修正しときました。他加えた方がいい情報等あればよろしくです! -- きぬ? 2017-03-06 (月) 20:16:59
      • ほんのちょっと追記してみました。サンプル装備ですが自分が覇級殴ってる時とほぼ同じものなので覇級Gラインは突破できる構成です。蛇足かな・・・ -- きぬ? 2017-03-07 (火) 02:16:20
      • 更に追記&添削しました。良ければこのままこちらの最下部にでも移植しようと思いますので添削掘り下げ等お願い致します -- きぬ? 2017-03-08 (水) 16:57:06
      • 序盤向けとしてみるとすごいいいと思う。1点だけ気になったのが、サンプル構成のところ SP・1:フリー・2:追撃・3:A枠~~~となってる中で、「2のフリー枠かフレ枠、武器で風を稼ぐと~~」かな。フリーは1になってるからそこだけ直しておかげ載せてもよさそう -- 2017-03-09 (木) 16:39:40
      • 修正&移植してみました。もっと改善出来る箇所は指摘&アドバイスお願いいたします! -- きぬ? 2017-03-09 (木) 23:37:24
      • 冒頭の予め参照するページのところが外部リンクになってたからswiki内リンクに変えといた -- 2017-03-13 (月) 01:04:04
    • 有用すぎです。やったー! -- 2017-03-06 (月) 18:02:47
    • やる前に見ておきたかった。テッセンで属性ほとんど意識せずにシャキ×2してるわ -- s? 2017-04-08 (土) 15:30:37
  • 子ネタの部分を軽く追記してみました(後救援に関して少し文を弄りました)。勝手な編集申し訳無いです -- 2017-04-04 (火) 07:51:19
    • (´・ω・`)wikiなんだから変なこと書かない限り大丈夫よ -- 2017-04-04 (火) 12:14:35
  • フォセットフォリアと比べると火力不足感があるので、ツインマシンガンPAの攻撃力の☆を減らしておきました。もう1つ減らした方がいい気もする -- 2017-05-29 (月) 14:19:59
  • 「枠」とダメージ倍率の仕組みの部分でB枠は本家潜在でいうところの「負滅牙」や「龍滅牙」 D枠は~~「古の誓い」やフォルニス系統 加算枠は~~「暗心舞踏」やスレイブみたいな感じで書いたら理解してもらいやすくなるかな? -- 2017-09-03 (日) 21:45:44
    • 意外と本家のスキルって名前で把握してないから普通にイメージし易いのが良いんじゃないかな。単純にPA・テク強化・種族特効・状態異常・属性特効・追撃・その他(特殊枠含む)から入った方が理解を得易いと思ってる。まぁ、その見極め方が一つの壁だよね… -- 2017-09-03 (日) 23:06:58
      • この記事、「この言葉ってどういう意味だっけ?」ということのないように「できる限り専門用語を使わず書く」ということを意識して書きました。「特定の種族にだけ効く種族特攻枠、弱点属性にだけ効く属性特攻枠…以下略…などがありますよ」くらいの紹介は書いた方がいいのかとも思ったんですが、とりあえず初心者には「詳しい条件は分からないが、発動条件が違うチップを組み合わせると強くなるらしいという理論」だけ理解してもらえばいいかと思い、チップ概要へのリンクを張るに留めました。<筆者> -- 2017-09-04 (月) 09:20:06
    • わたしも滅牙とかだと分かりにくいので、枝1さんの分け方でいいと思います。その他の特殊枠は、もう特殊1、2、3みたいな書き方でいいのでないかと。明確に分かりやすい○○特攻なら別途名づければいいだろうけど、FとH以降は言葉では説明しにくい。 -- 2017-09-04 (月) 01:25:51
  • 本家と紐付けしている場合は本家での経験値が反映されているので意図しないレベルアップに要注意。逆に本家で育てるのが面倒な職業を緊急クエストで稼ぐ事も可能。 -- 2017-09-04 (月) 00:37:29
    • 緊急参加すると1日で数百万の経験値を得る事も出来るしね。ただ逆に本家でレベル上げたいけどesでは極力あげたくないって場合は最低でも5、esにインしてしまうともっと上がってしまうので注意。(おすすめクエストやキャンペ等でボーナスキーを貯めて、15000で50以上まで上げてからボーナスキーと緊急で1日で一気にあげることは一応可能。) -- 2017-09-04 (月) 09:26:05
    • それも書こうか迷ったんですよね(自分が似たようなことをやったから)…それでも、9クラスある現状、1~2クラスそうなった時点で気づくでしょうし、本家でesのレベルを上げられることについては連動するときに公式でわかりやすく説明されていた(…と思う…)ので、わざわざ説明するほどのこともないかなと…基本的にこのページは「何を装備しよう?どのクエストをやればいい?どのチップが必要でどれが不要?」みたいな「ゲームで全く説明がない部分」の補足だけをできればいいかなと思って書きました。もちろんwikiなので編集は自由なんですが(´・ω・`)<筆者> -- 2017-09-04 (月) 09:53:19
      • esをやる上で気を付けることと、本家と連動してる場合に気を付けることでわけるのもいいかもしれませんねー。チップ以外に武器についても注意が必要ですしね。強化やクラフトもそうですし、現状誰でもとれる位置にあるけど本家で強化が前提のアリオンとかありますし。 -- 2017-09-04 (月) 10:15:36
    • 連動に関する情報があるべきという意見も多いので、どのようなことを書くべきか、書かないべきか、意見あります?アイテムパックが増えるとかレベルあげができるとかは公式サイトにリンクを張るとして…書こうと思っているのは「現最強武器のアリオンは本家でしか強化できない」というのと「時折連動キャンペーンが開催されるので、急がないならそれまで待つと良い」ということですね…シルフマリンカとメダル30枚はでかい…俺はキャンペーンのこと知らなくて、わずか3日の連動日の差で6キャラ中4キャラが連動キャンペーン対象外になりました(憤怒)…連動に慣れてると忘れがちな要素もあるかも知れないので何かあればコメントお願いします。公式サイトにある情報でもこれだけは特記すべきとかでも構いません<筆者> -- 2017-09-05 (火) 11:23:18
    • 新規向けの情報ということでここに書かせてもらいます。バイオトライナーのページに書きましたがチュートリアルクリア後に引けるスクラッチで確定で1つウェポノイドがもらえるようです。(恋鳳凰、アダマン、ブレダン、ロゼフロ、トライナー、セイメイからランダム)キャンペーンなどでもらえるシルフマリンカやウェドルバズなど待たなくても新規で始めてログインボーナスをもらった方が後々プラスになるかもしれません。(急がない方の場合は待った方が得か?)一応初心者のチップ構成的に確定ウェポ、モア、2章ジェネ、デュナ、PAの5枚で属性も補いながらストーリークエストの中盤までは進めるのではないでしょうか。 -- 2017-09-20 (水) 02:20:58
  • イブリスブラッドのページで同じチップ3枚並べた方がいいのかまとめちゃった方がいいのかって聞いてた人がいたけどその辺も付け加えるのどうだろ? -- 2017-09-22 (金) 15:12:55
  • 可能な限りゴリ押ししたいけど硬めのユニットって何がいいのでしょうか? -- 2019-03-06 (水) 07:24:09
    • ごり押したいとなると、ユニットの防御力が高いだけでは厳しくて、HPバリアチップや回避チップ(例レイシア)、HP回復チップ、被ダメージ軽減チップがあった方がいいと思う。一応質問に答えると、☆12ユニットのサブじゃないやつで、元の防御力が高いやつかな…?シオンユニとか(すまぬ正確なことはログインしてからじゃないとなんとも、ではあるすまぬ) -- 2019-03-06 (水) 09:43:45
    • レベルカンストと状態として・・・参考程度ですがザラユニよりアプグレ前のセレユニの方が数値高いようなので単純に本家ステだけで選ぶと危ないですよっとだけ -- 木主? 2019-03-23 (土) 00:50:54
  • ある敵に対して前後または敵を中心とした円弧状にしか移動が出来ない欠陥アクションであるにもかかわらず縦横無尽自由自在こちらの制限を有効活用する動きをする複数の敵を出現させる狂気にまず初心者はやられると思うんですが火力しかカバーの方法がないというのはゲームとして出来損ないもいいところではないでしょうか -- 2019-10-09 (水) 03:12:11
    • 遠景で見たら明確にプレイヤーキャラを取り囲んで拘束するような動きをしてるな -- 2019-10-10 (木) 00:55:05
  • ダメージ表示で目晦ましをしてラグを有効活用して致死ダメージを食らわせてくる敵に現状の欠陥アクションでは対処の方法がないというのも躓きの原因になるかと思われます -- 2019-10-09 (水) 03:24:58
    • オプションからダメージ表示をログ表示に変更すると右にダメージ表示されて画面見やすくなり戦いやすくなります
  • UIは基本的に敵でしかないのでとにかく火力で敵が動く前にねじ伏せる以外の対処法はない -- 2019-12-21 (土) 02:36:40
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS