PSO2es 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
中級者への道
をテンプレートにして作成
開始行:
序盤の手引きに書くには早すぎる、あるいは文字数が多くなり...
各種交換の有用チップの収集、プレゼントゲージ、特装の優先...
2025/9/4着工開始
#contents
*脱初心者の頃合い [#ffc9a048]
行動力上限が200を超えたあたりから、行動力消費のクエストを...
[[序盤の手引き]]でも書いた様になるべく上げておくに越した...
*リンクスロットについて [#z26ccaac]
//有用リンク効果をうっかり重ねたり交換してしまわない様に...
チップが増えてくるとリンクスロットに一致効果を発揮できる...
以下の強力な効果が手に入るまでは、HPが10~15%増えるスロッ...
#br
***有用なリンクスロット効果 [#gb00d836]
複数枚手に入れても溢れるまでは重ねたり処分せずそれぞれ残...
-装備したサポートチップの発動率が〇〇%上昇する。
--文字通り発動率が上昇する。肝心な時に発動していなかった...
--ものによっては確定発動まで持っていく事ができ、その有無...
-〇属性の上限値が〇〇上昇する。
--属性値上限が上がる事で属性値の影響量や属性共鳴・攻の効果...
--弱点属性を上げる場合は純粋なダメージUP効果となり得る。
-〇属性が弱点の敵に対し、その属性のダメージを〇%増加する。
--倍率枠Sのダメージ増加を得られる。指定された属性が弱点の...
***リンクスロット専用チップ「マグ」 [#c1a1c68f]
[[タワークエスト>エターナルタワー]]や[[極討サバイバル]]で...
大幅なHP増加、HP自然回復、ダメージ軽減、HPバリアなどの効...
アビリティレベルを上げる事で効果の強化も出来る。レアリテ...
[[一覧はマグのページを参照>マグ]]
***技チップへのリンク [#c0f9f454]
技チップへのリンクは技チップのみが可能。
その際に武器・法術カテゴリが一致するとゲージがたまる毎に...
ラッシュアーツの威力はリンクしたチップのアビリティレベル...
*チップ開放とその向こう側への強化を始める [#z3071c32]
**チップ開放 [#s04e5f98]
一部を除いて、入手できるチップの大半は最大までレベルを上...
火力倍率や回復効果などが強化されるほか、後述の特装の前提...
特に☆13のチップは二度目の開放をすると必殺技・法術のコスト...
一部のチップは開放しても強くならない代わりにチップの属性...
開放したチップは別のチップとして図鑑に登録されるため、チ...
**チップ特装 [#d0184d2f]
一部を除く開放済みかつ最大まで強化したキャラクター・ウェ...
3段階あり、解放する毎にレベル上限が10ずつ上昇する。その分...
***優先して特装を進めたい効果 [#t8f79ecd]
-''効果アップ'' ※チップによっては火力倍率を指定していな...
--大抵はそのまま火力に直結する。
--伸びしろはチップによってまちまち。1割以下のものもあれば...
---火力が上がる事に違いはないため、資材が枯渇してなければ...
-''属性上限アップ''
--属性値の最大値が上昇。弱点属性でのダメージUPや、属性共...
--[[ナイトメアタワー>エターナルタワー#heff26fb]]において...
---引っかかってしまった場合はリヴォルトやグラナードの属性...
-''HPアップ''
--そのチップ装備時に増えるHP量が増加する。
--緊急クエストの覇級以上、ナイトメアタワーではHPが低すぎ...
--極討サバイバルではスコアおよび報酬量に直結するため、可...
-''チップコストダウン''
--最大で6減少。
---コストが減る事で編成の幅が広がる。性能の指標として「コ...
--どこまで特装レベルを上げるかは6にするに越したことはない...
---レベルMAXに大型プラグが必要なのは特装Lv6上限でも同様な...
***特装を進めても影響が無い・小さい効果 [#dd7d839d]
編成上の問題や、影響がある場面が限られ過ぎるもの。
-&color(Blue){属性値アップ};
--最終的になるべく1つ属性で組むため、属性値上限に引っかか...
---1枚で複数の属性を持てるチップはこの限りではない。
-&color(Blue){消費CPダウン};
--アクティブチップの起動時に消費するCPを減少させるのだが...
---タイムアタック、スコアアタックをする場合は無視できない...
--どうしても消費CPが引っかかる場合のみ進める事を推奨。
**アビリティレベル上げ [#i48430ad]
アビリティレベルを上げるとサポートチップは「発動率が上昇...
一部のチップには効果がアビリティレベルに応じて上昇するも...
#br
アビリティレベルUP用の素材チップも存在し、☆7以下対応の「[...
属性に応じた☆12以下対応の「[[○○のニャウ>ニャウ]]」、☆13チ...
#Br
''技チップは発動ペースに直結する''ため、使用する技チップ...
一部クエストにおいてサポートチップの発動率を可能な限り上...
#br
スクラッチ景品交換のチップの多くはこのアビリティレベルを...
なのでダブりチップで地道に上げていく事を推奨する。
#br
入手先
-リリーパ系
--緊急クエストが主な入手場所となる。
---覇級クラスをソロで討伐できるようになれば大量に入手可能。
---余ったリリーパは「OP回復薬ミニ」の交換材料としても活用...
---[[マグ]]系チップのアビリティレベル上げにも有用。
-ニャウ系
--主にレジャーで3万レジャーコインと交換。
--ログインボーナスやイベントの報酬でも入手可能だが、短期...
-漆黒のアークマ
--マンスリーログインボーナス(22日目)での入手が主となる。...
*属性共鳴・技を用いた属性染め編成 [#y3770088]
属性共鳴・技を装備すると、同属性チップのコストを軽減し、...
総倍率もその分上を目指せるため、最も軽減値の多いネブロス...
**該当武器の性能と入手方法 [#p711933a]
***コスト軽減値一覧 [#n88c5cce]
||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|RIGHT:強化値|+30以下|+31|+32|+33|+34|+35|h
|★13「アリオン」武器|-1|>|-1|-2|-3|-4|
|★13「ドミナシオ」武器|~|>|>|>|>|-2|
|★14「アレティア」武器|~|>|-2|-3|-4|-5|
|★14「アクルド」武器|~|>|>|>|>|-3|
|★15「インクルシオ」武器|~|>|>|>|>|-4|
|★15「ネブロス」武器|-2|>|-3|-4|-5|-6|
***アリオン、ドミナシオ [#e85bf7af]
マイショップ取引可。…ではあるのだが、現在は完全に繋ぎの位...
その上大抵無造作にキューブへ交換で処分されてしまうため、...
***アレティア [#z3230fd3]
''マイショップ取引可能''。
緊急クエストの覇級、冥級でのドロップやマテリアル・ゼロ交...
ネブロスの次点に位置する武器。
全クラス装備可能ではないため対応クラス以外では攻撃力が下...
マテリアルゼロ交換による安定供給があるためか、強武器カテ...
***アクルド [#m3e68bfc]
''マイショップ取引可能''。
[[タワークエスト>エターナルタワー]]のナイトメアタワーでド...
アリオン、ドミナシオ程ではないが出品が少ない傾向あり。
強化値+31でコスト軽減が最大になるのと全クラス装備可能な点...
***ネブロス [#ec17daaa]
&color(Red){''マイショップ取引不可''};。
%%%緊急クエストの覇級、冥級でのみ入手可能%%%。
攻撃力・コスト軽減値共に群を抜いており、現状のPSO2es最強...
これを揃えるために緊急クエストをひたすら周回することにな...
#br
これの+35を目指す際、現在は「強化値上限+1」がマイショップ...
1属性を+35にするのに同じネブロスを6本集めるより、手持ちチ...
ひとまず「強化値上限+1」や「属性変更」のアイテムを使い、1...
#br
マイショップでの購入資金は、緊急クエストでネブロスを掘っ...
エクスキューブ交換からグラインダーに、そのグラインダーを...
***インクルシオ [#v533aa5e]
&color(Red){''マイショップ取引不可''};。
[[タワークエスト>エターナルタワー]]のナイトメアタワーでド...
概ねアクルドと同じ特徴で、弱くはないが最大性能はネブロス...
「緊急クエストで初めて覇級に挑む前に拾えたならラッキー」...
**有用な技チップを集める [#c5291453]
技チップにはそれぞれ「1」「2」「3」「EX」の4種のレアリテ...
また属性がそれぞれ違うため、属性染め編成では思うように使...
1は特定クエストのドロップ及びFUNスクラッチで入手できる。
有用な技チップの2、3、EXは現状スクラッチ産のみ。
スクラッチ毎に入手できる技チップの種類が違うため、欲しい...
必要十分な妥協先すら持ってない場合はFUNスクで入手出来る1...
*スクラッチ入手以外の有用チップを集める [#v3ad9ebc]
所持チップが少ない内はAC・メダルスクラッチで入手できるチ...
また特定クエストで欲しい効果(自動回復、HP吸収、ダメージ...
そういった場合に有用なチップを挙げていく。
**レコードマテリアル交換 [#n92cf46c]
行動力消費で回るイベントクエストで確率入手。
無印の他に「レッド」「パープル」「グリーン」「イエロー」...
***有用な交換先 [#k973c1e6]
-コスト20・2F枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[ジェネ[...
--極討サバイバルに有効な最大HP増強効果を持ち、特装で更にH...
--レートは1:1。アビリティレベルMAXには20枚必要だが、火力...
アビリティレベルで上がるのは①の属性値上昇と②のHP増強で、...
-コスト12・E枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[セラフィ]]
--レート1:1で交換ができ、アビリティレベルが発動率以外に影...
--このチップは特装不可だが、それでも低コストチップの中で...
---とはいえ、なあなあプレイでも400くらいはすぐに届き、コ...
---後述するチップ図鑑埋めを熟せば割と現実的に早期到達可能...
--入手の容易さに対しHP回復効果が大きめであり、ストーリー...
-コスト15・W枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[ジェネ[...
コスト15・R枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[アネット[...
--1キャラ毎に1度のみ交換可能な1枚でアビリティレベルMAXの...
--レートが1:20と重い。
--交換の中では特装込みでの倍率が高め。
--低コストなため、☆12以上のチップを詰め込んだ際の隙間に収...
**ウェポノイドポイント [#sb454ab0]
「ウェポノイド」に分類されるチップをウェポノイドポイント...
クエストドロップや交換品よりもスクラッチ産の方がレートが...
#br
報酬倍増の期間限定効果を持ったチップを装備して[[緊急クエ...
***有用な交換先 [#dd677692]
''☆11チップ''(必要ウェポノイドポイント:100)
共通してコスト12と軽く、編成の隙間に差し込みやすい。
-コスト12・S枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[ヘイド]]
--HP吸収効果を持つチップとしては最も低コスト。
-コスト12・F枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[ダンテ]]
--被ダメージ軽減+1回だけ戦闘不能回避。手持ちが揃う前はあ...
-コスト12・追撃枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[クシャ...
--移動と通常攻撃のスピード加速。単純に使いやすいが優先度...
#br
''☆12チップ''(必要ウェポノイドポイント:250)
-コスト28・S枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[アトラス...
--コストに対してそこそこ高めの倍率、かつ対象の弱点属性値...
--性能をフルに発揮するには特装①②両方を伸ばす必要があるの...
-コスト25・追撃枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[グリシ...
--コストに対してかなり高い倍率と、発動の度にCPを1回復する...
---ただし1ヒット毎に確率で発動するタイプのチップなので、...
--[[極討サバイバル]]で特に強力なチップの1つ。
-コスト28・2C枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[ザ・タロ...
--「効果が発動してからHPを回復しないと火力が上がらない」...
--もっぱら極討サバイバル専用になりやすいので優先度は低め...
#br
''☆13チップ''(必要ウェポノイドポイント:1000)
必要なポイントもコストも特に重いので、余裕ができてきた時...
-コスト34・B枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[月閃槍ミ...
--倍率自体は☆13チップとしては低めだが、被りにくい倍率枠と...
-コスト34(~28)・U枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[エ...
--こちらも倍率は低めだが、特装③によってコストを28まで下げ...
--被ダメージが1.5倍になるデメリットがあるため注意。
**エターナルジュエル [#y14146de]
[[タワークエスト>エターナルタワー]]を周回、および階層クリ...
属性別のタワー特効チップがあるが、完成には1種類毎にアビリ...
//何度か緊急クエストを熟さないとOP回復薬が全く足りないた...
-コスト28・F枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[アトラファ...
--被ダメージ軽減と被ダメージ時にCP回復効果を持つ。
---ダウン・のけぞり無効はないため注意。
--[[マトイ[リブート]]]のゴリ押し補強に。
#br
-コスト28(~22)・W枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[ディ...
--HP吸収効果を持つチップ。[[ザ・タロット]]と[[ヘイド]]の...
#br
-コスト25・A枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[覚醒ダーク...
コスト25・B枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[覚醒ダーク...
コスト28・F枠:&ref(画像置場/氷力.png,nolink);[[ヘレティカ...
--ヒット毎発動で[[極討サバイバル]]で活躍する。
---アフタルとホルシードは[[グリシナリトス]]と比べると全体...
---ヘレティカーリーは発動率は普通で追加効果もないシンプル...
#br
-コスト28・U枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[イグニス]]
--☆13顔負けの飛び抜けた倍率を持つ代わりに非常にクセが強く...
--発動と同時にCPが全快してから急激に低下し、数秒も経てば...
---通常攻撃しか使わない編成であれば極めて強力だが、明確な...
**スクラッチアイテム交換 [#j6439a50]
スクラッチで引いたダブりチップの主な消費先となる。
#br
-コスト23(~17)・E枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[ア...
--アビリティレベルを上げなければ発動率が低すぎて使いづら...
---発動率がアビリティレベル1だと3%と非常に低く、特装②であ...
--②の発動率上昇と③のCP減少は長期戦での不安要素を減らす事...
---極討伐サバイバルでは「チップの発動回数」が重要であるが...
-コスト19(~13)・U枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[ソ...
--完成までの要求素材量がかなり重く、最大倍率には10回交換...
--自身をバーン状態にするのは一見デメリットだが、状態異常...
-コスト16・X枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[アウラデ...
--スペシャルクエスト・緊急クエスト・限界チャレンジでのみ...
--[[シッドストリッド]]のようなクエスト種類限定の特効チッ...
**ウェポノイドストーン交換 [#g71efba2]
主に緊急クエストで手に入るウェポノイドストーン銀および金...
金で交換できるチップはいずれも性能が低く、一通り図鑑登録...
虹の交換先も癖の強いものが多い。
#br
-コスト26・O枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[マトイ[...
--ウェポノイドストーン虹の交換先の中では比較的クセがない...
--HPが減っていない状態でもそれなりの倍率がある。ただ特装...
-コスト28・E枠+追撃枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[ホ...
--対応属性のチップ数と属性値によって威力が上がる、いわゆ...
--対応属性のチップと属性値をしっかり積めばかなりの火力に...
特装に威力上昇がないため解放すればそのまま使えるのが利点...
**特定の常設クエストをクリア [#bb3ce1a0]
-コスト28(22)・2F枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[スレ...
シリーズクエスト『クランオブネメシス&スレイヴ外典』初回ク...
--ウェポノイド外伝クリアでコスト22にダウン。
--緊急クエストでのみ効力を発揮するチップ。特装なしでも高...
詳細はチップのページを参照のこと。
--完成までの要求素材量はこちらもかなり多く、現状では上記...
アビリティレベル上げにはエターナルジェムを使うか、レジャ...
**期間限定スペシャルクエストでドロップ [#zb51fa8a]
現在は新規実装品はほぼなく、開催ごとに数種類の復刻品が混...
実質配布チップに近く、殆どは低性能。ただ、稀に尖った性能...
-コスト15・U枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[パワフル...
--コストに見合わない高倍率と極端なデメリットを持った、[[...
ただしイグニスと比べてCP消費速度が極めて早く、普通に発動...
-コスト22(16)・E枠+加算:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[...
--特装①の効果は表記こそ10%だが、風属性チップ1枚毎に適用さ...
この手の仕様のチップは他にもあるので、「(特定条件)のチッ...
---余談。&color(Silver){本チップに特装が実装された際、こ...
--[[ホローギムレット]]と似た風染め用チップ。あくまで"スペ...
--手軽に手に入るチップではE枠が被りやすいのが難点。加算は...
**プレゼントゲージ付きのチップを揃える [#b7e610f7]
一部のチップには絆ゲージ、あるいは外伝ゲージというものが...
絆ゲージは行動力700分クエストを熟す、外伝ゲージは行動力70...
変化後はチップごとに様々な追加能力を得られるほか、更に行...
その中には「ウェポノイドストーン虹」「レコードマテリアル...
*定期イベントへの参加 [#hc42710a]
ローテーションで開催されるオペレーションポイント(以下、OP...
#br
当ページでは大雑把な紹介をします。
詳細は個別ページにて
ドロップアイテムは[[プレイヤーズサイト>https://pso2.jp/es...
**[[緊急クエスト]] [#f63ad8e2]
OPを消費してクエストを受注し、レアボスエネミーをどんどん...
撃破することで得られるボーナスポイントを使い、ボーナスス...
超級以上ではたまに限定のウェポノイドチップがドロップする...
OP回復薬ミニの供給源でもあり、最終的には周回するほどOP回...
''覇級と冥級ではes最強武器であるネブロスシリーズがドロッ...
#Br
レアエネミーチップは1枚はそれぞれロックして残しておくこと。
チップ図鑑に解放済みを登録したい他、全体ダメージボムの効...
冥級で手に入るレアネミーチップ「[[プロトファルス・カオス]...
#br
溢れるほどの大量のチップ強化・解放素材が手に入るため、素...
#br
**[[エターナルタワー]] [#f4570b67]
定期イベントの中では最も報酬のラッピーメダルが多い。
エターナルジュエルと[[マグ]]チップの入手先となる。
低難易度とはいえ100層と、高難易度60層をそれぞれ踏破となる...
#br
踏破後は可能な限り難易度が高い層を自然回復分で周回し、マ...
このクエストで出る武器は繋ぎの位置なものなため、途上で拾...
もしもナイトメアタワー58階~60階を安定してゴールドクリア...
欲しいチップがエターナルジュエル交換にある場合は他の階層...
ナイトメアタワー58階~60階と比べ、それ以外は特効☆13のドロ...
''OP回復薬ミニを使い切ると緊急クエスト周回が非常に面倒な...
#br
**[[極討サバイバル]] [#i12adc7f]
徐々に上昇していく定期的に発生するダメージに耐えながら次...
一部マグチップや[[ラッピー]][[チップ>歌うラッピー]]、[[銀...
かつて緊急クエストの報酬だった☆11、12ウェポノイドや極討サ...
入手率がそれなりに高いため、ウェポノイドポイント集めに向...
また、ネブロス+35を揃えるのに役立つ「強化値上限+1」もこの...
#br
クエストの性質上、使用する技チップは[[パラレルスライダー...
#br
攻撃ヒット毎に発動判定のある単発発動のチップを入れること...
最大HP量が1度の挑戦での耐えられる時間に直結するため、スコ...
#br
報酬はphase15以降はクリアphase数及び戦闘時間に対する報酬...
ボーナス報酬はphase50クリアで上限。
#br
因みにesでは何の効果もないが、本家における最終装備の作成...
**[[限界チャレンジ]] [#h6b687a7]
いわゆるスコアアタック。
1分間の与ダメージを計測する。
報酬の内容はニャウとラッピーメダル(最大40枚)が主で、装備...
装備と編成が整っていれば1度の挑戦で全ての報酬を獲得するこ...
#br
報酬は最大ダメージと、開催中に挑戦し与えた総ダメージでそ...
前者は戦力をよく整える必要があるが、後者は開催期間の1週間...
#br
*チップ図鑑を埋める [#w5b69611]
**いつも足りない星石の結晶 [#b3d3042d]
解放素材の一つである[[星石の結晶]]が狙って集めないと数が...
&ref(素材/星石の結晶.png,nolink,50%);
行動力消費で集めるには副産物が無さ過ぎるため、レジャーコ...
#br
[[星石の欠片]]と☆8属性素材はFUNスクラッチから程々の確率で...
&ref(素材/星石の欠片.png,nolink,50%);&ref(素材/ナベリウス...
**激化・特化・爆化の収集 [#s6270b16]
スペシャルクエストの「アークス特殊訓練」で収集できるチッ...
総数は209種、解放前後で計算すると418種と非常に多い。
チップ発見数によるラッピーメダル採掘や、[[セラフィ]]の倍...
手持ちのチップの特装が終わり、特装素材のストックも十分に...
#br
性能自体はインフレ開始初期のまま止まっており、チップ特装...
開放して図鑑を埋めたら用済みになるので、最終的にはチップ...
#br
なおばらばらに収集しようとすると数が数なのでチップパック...
「激化か特化か爆化の1カテゴリずつ集め、コンプリートしたら...
*上級者への道 [#m9d78055]
ここまで交換やイベントで入手できる強いチップを紹介したが...
目立つ季節物以外にも[[ノクスカディナ]]や[[トライ・ダンゴ...
様々な効果のチップがいずれかの属性でバラバラな時期に配信...
開始時期と運が良ければ最難関の一つの「冥級を1度の出撃でHP...
それが出来たからと言って別の最難関である「ナイトメアタワ...
#br
いずれにせよ長期プレイは必須なので気長に行こう。
**チップの個別ページの場所が分かりづらい場合 [#w915aa87]
当wikiでチップの詳細を確認する場合、季節物の復刻同士の比...
[[ページの一覧>https://pso2es.swiki.jp/index.php?cmd=list...
終了行:
序盤の手引きに書くには早すぎる、あるいは文字数が多くなり...
各種交換の有用チップの収集、プレゼントゲージ、特装の優先...
2025/9/4着工開始
#contents
*脱初心者の頃合い [#ffc9a048]
行動力上限が200を超えたあたりから、行動力消費のクエストを...
[[序盤の手引き]]でも書いた様になるべく上げておくに越した...
*リンクスロットについて [#z26ccaac]
//有用リンク効果をうっかり重ねたり交換してしまわない様に...
チップが増えてくるとリンクスロットに一致効果を発揮できる...
以下の強力な効果が手に入るまでは、HPが10~15%増えるスロッ...
#br
***有用なリンクスロット効果 [#gb00d836]
複数枚手に入れても溢れるまでは重ねたり処分せずそれぞれ残...
-装備したサポートチップの発動率が〇〇%上昇する。
--文字通り発動率が上昇する。肝心な時に発動していなかった...
--ものによっては確定発動まで持っていく事ができ、その有無...
-〇属性の上限値が〇〇上昇する。
--属性値上限が上がる事で属性値の影響量や属性共鳴・攻の効果...
--弱点属性を上げる場合は純粋なダメージUP効果となり得る。
-〇属性が弱点の敵に対し、その属性のダメージを〇%増加する。
--倍率枠Sのダメージ増加を得られる。指定された属性が弱点の...
***リンクスロット専用チップ「マグ」 [#c1a1c68f]
[[タワークエスト>エターナルタワー]]や[[極討サバイバル]]で...
大幅なHP増加、HP自然回復、ダメージ軽減、HPバリアなどの効...
アビリティレベルを上げる事で効果の強化も出来る。レアリテ...
[[一覧はマグのページを参照>マグ]]
***技チップへのリンク [#c0f9f454]
技チップへのリンクは技チップのみが可能。
その際に武器・法術カテゴリが一致するとゲージがたまる毎に...
ラッシュアーツの威力はリンクしたチップのアビリティレベル...
*チップ開放とその向こう側への強化を始める [#z3071c32]
**チップ開放 [#s04e5f98]
一部を除いて、入手できるチップの大半は最大までレベルを上...
火力倍率や回復効果などが強化されるほか、後述の特装の前提...
特に☆13のチップは二度目の開放をすると必殺技・法術のコスト...
一部のチップは開放しても強くならない代わりにチップの属性...
開放したチップは別のチップとして図鑑に登録されるため、チ...
**チップ特装 [#d0184d2f]
一部を除く開放済みかつ最大まで強化したキャラクター・ウェ...
3段階あり、解放する毎にレベル上限が10ずつ上昇する。その分...
***優先して特装を進めたい効果 [#t8f79ecd]
-''効果アップ'' ※チップによっては火力倍率を指定していな...
--大抵はそのまま火力に直結する。
--伸びしろはチップによってまちまち。1割以下のものもあれば...
---火力が上がる事に違いはないため、資材が枯渇してなければ...
-''属性上限アップ''
--属性値の最大値が上昇。弱点属性でのダメージUPや、属性共...
--[[ナイトメアタワー>エターナルタワー#heff26fb]]において...
---引っかかってしまった場合はリヴォルトやグラナードの属性...
-''HPアップ''
--そのチップ装備時に増えるHP量が増加する。
--緊急クエストの覇級以上、ナイトメアタワーではHPが低すぎ...
--極討サバイバルではスコアおよび報酬量に直結するため、可...
-''チップコストダウン''
--最大で6減少。
---コストが減る事で編成の幅が広がる。性能の指標として「コ...
--どこまで特装レベルを上げるかは6にするに越したことはない...
---レベルMAXに大型プラグが必要なのは特装Lv6上限でも同様な...
***特装を進めても影響が無い・小さい効果 [#dd7d839d]
編成上の問題や、影響がある場面が限られ過ぎるもの。
-&color(Blue){属性値アップ};
--最終的になるべく1つ属性で組むため、属性値上限に引っかか...
---1枚で複数の属性を持てるチップはこの限りではない。
-&color(Blue){消費CPダウン};
--アクティブチップの起動時に消費するCPを減少させるのだが...
---タイムアタック、スコアアタックをする場合は無視できない...
--どうしても消費CPが引っかかる場合のみ進める事を推奨。
**アビリティレベル上げ [#i48430ad]
アビリティレベルを上げるとサポートチップは「発動率が上昇...
一部のチップには効果がアビリティレベルに応じて上昇するも...
#br
アビリティレベルUP用の素材チップも存在し、☆7以下対応の「[...
属性に応じた☆12以下対応の「[[○○のニャウ>ニャウ]]」、☆13チ...
#Br
''技チップは発動ペースに直結する''ため、使用する技チップ...
一部クエストにおいてサポートチップの発動率を可能な限り上...
#br
スクラッチ景品交換のチップの多くはこのアビリティレベルを...
なのでダブりチップで地道に上げていく事を推奨する。
#br
入手先
-リリーパ系
--緊急クエストが主な入手場所となる。
---覇級クラスをソロで討伐できるようになれば大量に入手可能。
---余ったリリーパは「OP回復薬ミニ」の交換材料としても活用...
---[[マグ]]系チップのアビリティレベル上げにも有用。
-ニャウ系
--主にレジャーで3万レジャーコインと交換。
--ログインボーナスやイベントの報酬でも入手可能だが、短期...
-漆黒のアークマ
--マンスリーログインボーナス(22日目)での入手が主となる。...
*属性共鳴・技を用いた属性染め編成 [#y3770088]
属性共鳴・技を装備すると、同属性チップのコストを軽減し、...
総倍率もその分上を目指せるため、最も軽減値の多いネブロス...
**該当武器の性能と入手方法 [#p711933a]
***コスト軽減値一覧 [#n88c5cce]
||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|RIGHT:強化値|+30以下|+31|+32|+33|+34|+35|h
|★13「アリオン」武器|-1|>|-1|-2|-3|-4|
|★13「ドミナシオ」武器|~|>|>|>|>|-2|
|★14「アレティア」武器|~|>|-2|-3|-4|-5|
|★14「アクルド」武器|~|>|>|>|>|-3|
|★15「インクルシオ」武器|~|>|>|>|>|-4|
|★15「ネブロス」武器|-2|>|-3|-4|-5|-6|
***アリオン、ドミナシオ [#e85bf7af]
マイショップ取引可。…ではあるのだが、現在は完全に繋ぎの位...
その上大抵無造作にキューブへ交換で処分されてしまうため、...
***アレティア [#z3230fd3]
''マイショップ取引可能''。
緊急クエストの覇級、冥級でのドロップやマテリアル・ゼロ交...
ネブロスの次点に位置する武器。
全クラス装備可能ではないため対応クラス以外では攻撃力が下...
マテリアルゼロ交換による安定供給があるためか、強武器カテ...
***アクルド [#m3e68bfc]
''マイショップ取引可能''。
[[タワークエスト>エターナルタワー]]のナイトメアタワーでド...
アリオン、ドミナシオ程ではないが出品が少ない傾向あり。
強化値+31でコスト軽減が最大になるのと全クラス装備可能な点...
***ネブロス [#ec17daaa]
&color(Red){''マイショップ取引不可''};。
%%%緊急クエストの覇級、冥級でのみ入手可能%%%。
攻撃力・コスト軽減値共に群を抜いており、現状のPSO2es最強...
これを揃えるために緊急クエストをひたすら周回することにな...
#br
これの+35を目指す際、現在は「強化値上限+1」がマイショップ...
1属性を+35にするのに同じネブロスを6本集めるより、手持ちチ...
ひとまず「強化値上限+1」や「属性変更」のアイテムを使い、1...
#br
マイショップでの購入資金は、緊急クエストでネブロスを掘っ...
エクスキューブ交換からグラインダーに、そのグラインダーを...
***インクルシオ [#v533aa5e]
&color(Red){''マイショップ取引不可''};。
[[タワークエスト>エターナルタワー]]のナイトメアタワーでド...
概ねアクルドと同じ特徴で、弱くはないが最大性能はネブロス...
「緊急クエストで初めて覇級に挑む前に拾えたならラッキー」...
**有用な技チップを集める [#c5291453]
技チップにはそれぞれ「1」「2」「3」「EX」の4種のレアリテ...
また属性がそれぞれ違うため、属性染め編成では思うように使...
1は特定クエストのドロップ及びFUNスクラッチで入手できる。
有用な技チップの2、3、EXは現状スクラッチ産のみ。
スクラッチ毎に入手できる技チップの種類が違うため、欲しい...
必要十分な妥協先すら持ってない場合はFUNスクで入手出来る1...
*スクラッチ入手以外の有用チップを集める [#v3ad9ebc]
所持チップが少ない内はAC・メダルスクラッチで入手できるチ...
また特定クエストで欲しい効果(自動回復、HP吸収、ダメージ...
そういった場合に有用なチップを挙げていく。
**レコードマテリアル交換 [#n92cf46c]
行動力消費で回るイベントクエストで確率入手。
無印の他に「レッド」「パープル」「グリーン」「イエロー」...
***有用な交換先 [#k973c1e6]
-コスト20・2F枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[ジェネ[...
--極討サバイバルに有効な最大HP増強効果を持ち、特装で更にH...
--レートは1:1。アビリティレベルMAXには20枚必要だが、火力...
アビリティレベルで上がるのは①の属性値上昇と②のHP増強で、...
-コスト12・E枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[セラフィ]]
--レート1:1で交換ができ、アビリティレベルが発動率以外に影...
--このチップは特装不可だが、それでも低コストチップの中で...
---とはいえ、なあなあプレイでも400くらいはすぐに届き、コ...
---後述するチップ図鑑埋めを熟せば割と現実的に早期到達可能...
--入手の容易さに対しHP回復効果が大きめであり、ストーリー...
-コスト15・W枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[ジェネ[...
コスト15・R枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[アネット[...
--1キャラ毎に1度のみ交換可能な1枚でアビリティレベルMAXの...
--レートが1:20と重い。
--交換の中では特装込みでの倍率が高め。
--低コストなため、☆12以上のチップを詰め込んだ際の隙間に収...
**ウェポノイドポイント [#sb454ab0]
「ウェポノイド」に分類されるチップをウェポノイドポイント...
クエストドロップや交換品よりもスクラッチ産の方がレートが...
#br
報酬倍増の期間限定効果を持ったチップを装備して[[緊急クエ...
***有用な交換先 [#dd677692]
''☆11チップ''(必要ウェポノイドポイント:100)
共通してコスト12と軽く、編成の隙間に差し込みやすい。
-コスト12・S枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[ヘイド]]
--HP吸収効果を持つチップとしては最も低コスト。
-コスト12・F枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[ダンテ]]
--被ダメージ軽減+1回だけ戦闘不能回避。手持ちが揃う前はあ...
-コスト12・追撃枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[クシャ...
--移動と通常攻撃のスピード加速。単純に使いやすいが優先度...
#br
''☆12チップ''(必要ウェポノイドポイント:250)
-コスト28・S枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[アトラス...
--コストに対してそこそこ高めの倍率、かつ対象の弱点属性値...
--性能をフルに発揮するには特装①②両方を伸ばす必要があるの...
-コスト25・追撃枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[グリシ...
--コストに対してかなり高い倍率と、発動の度にCPを1回復する...
---ただし1ヒット毎に確率で発動するタイプのチップなので、...
--[[極討サバイバル]]で特に強力なチップの1つ。
-コスト28・2C枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[ザ・タロ...
--「効果が発動してからHPを回復しないと火力が上がらない」...
--もっぱら極討サバイバル専用になりやすいので優先度は低め...
#br
''☆13チップ''(必要ウェポノイドポイント:1000)
必要なポイントもコストも特に重いので、余裕ができてきた時...
-コスト34・B枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[月閃槍ミ...
--倍率自体は☆13チップとしては低めだが、被りにくい倍率枠と...
-コスト34(~28)・U枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[エ...
--こちらも倍率は低めだが、特装③によってコストを28まで下げ...
--被ダメージが1.5倍になるデメリットがあるため注意。
**エターナルジュエル [#y14146de]
[[タワークエスト>エターナルタワー]]を周回、および階層クリ...
属性別のタワー特効チップがあるが、完成には1種類毎にアビリ...
//何度か緊急クエストを熟さないとOP回復薬が全く足りないた...
-コスト28・F枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[アトラファ...
--被ダメージ軽減と被ダメージ時にCP回復効果を持つ。
---ダウン・のけぞり無効はないため注意。
--[[マトイ[リブート]]]のゴリ押し補強に。
#br
-コスト28(~22)・W枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[ディ...
--HP吸収効果を持つチップ。[[ザ・タロット]]と[[ヘイド]]の...
#br
-コスト25・A枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[覚醒ダーク...
コスト25・B枠:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);[[覚醒ダーク...
コスト28・F枠:&ref(画像置場/氷力.png,nolink);[[ヘレティカ...
--ヒット毎発動で[[極討サバイバル]]で活躍する。
---アフタルとホルシードは[[グリシナリトス]]と比べると全体...
---ヘレティカーリーは発動率は普通で追加効果もないシンプル...
#br
-コスト28・U枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[イグニス]]
--☆13顔負けの飛び抜けた倍率を持つ代わりに非常にクセが強く...
--発動と同時にCPが全快してから急激に低下し、数秒も経てば...
---通常攻撃しか使わない編成であれば極めて強力だが、明確な...
**スクラッチアイテム交換 [#j6439a50]
スクラッチで引いたダブりチップの主な消費先となる。
#br
-コスト23(~17)・E枠:&ref(画像置場/雷力.png,nolink);[[ア...
--アビリティレベルを上げなければ発動率が低すぎて使いづら...
---発動率がアビリティレベル1だと3%と非常に低く、特装②であ...
--②の発動率上昇と③のCP減少は長期戦での不安要素を減らす事...
---極討伐サバイバルでは「チップの発動回数」が重要であるが...
-コスト19(~13)・U枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[ソ...
--完成までの要求素材量がかなり重く、最大倍率には10回交換...
--自身をバーン状態にするのは一見デメリットだが、状態異常...
-コスト16・X枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[アウラデ...
--スペシャルクエスト・緊急クエスト・限界チャレンジでのみ...
--[[シッドストリッド]]のようなクエスト種類限定の特効チッ...
**ウェポノイドストーン交換 [#g71efba2]
主に緊急クエストで手に入るウェポノイドストーン銀および金...
金で交換できるチップはいずれも性能が低く、一通り図鑑登録...
虹の交換先も癖の強いものが多い。
#br
-コスト26・O枠:&ref(画像置場/光力.png,nolink);[[マトイ[...
--ウェポノイドストーン虹の交換先の中では比較的クセがない...
--HPが減っていない状態でもそれなりの倍率がある。ただ特装...
-コスト28・E枠+追撃枠:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[ホ...
--対応属性のチップ数と属性値によって威力が上がる、いわゆ...
--対応属性のチップと属性値をしっかり積めばかなりの火力に...
特装に威力上昇がないため解放すればそのまま使えるのが利点...
**特定の常設クエストをクリア [#bb3ce1a0]
-コスト28(22)・2F枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[スレ...
シリーズクエスト『クランオブネメシス&スレイヴ外典』初回ク...
--ウェポノイド外伝クリアでコスト22にダウン。
--緊急クエストでのみ効力を発揮するチップ。特装なしでも高...
詳細はチップのページを参照のこと。
--完成までの要求素材量はこちらもかなり多く、現状では上記...
アビリティレベル上げにはエターナルジェムを使うか、レジャ...
**期間限定スペシャルクエストでドロップ [#zb51fa8a]
現在は新規実装品はほぼなく、開催ごとに数種類の復刻品が混...
実質配布チップに近く、殆どは低性能。ただ、稀に尖った性能...
-コスト15・U枠:&ref(画像置場/炎力.png,nolink);[[パワフル...
--コストに見合わない高倍率と極端なデメリットを持った、[[...
ただしイグニスと比べてCP消費速度が極めて早く、普通に発動...
-コスト22(16)・E枠+加算:&ref(画像置場/風力.png,nolink);[[...
--特装①の効果は表記こそ10%だが、風属性チップ1枚毎に適用さ...
この手の仕様のチップは他にもあるので、「(特定条件)のチッ...
---余談。&color(Silver){本チップに特装が実装された際、こ...
--[[ホローギムレット]]と似た風染め用チップ。あくまで"スペ...
--手軽に手に入るチップではE枠が被りやすいのが難点。加算は...
**プレゼントゲージ付きのチップを揃える [#b7e610f7]
一部のチップには絆ゲージ、あるいは外伝ゲージというものが...
絆ゲージは行動力700分クエストを熟す、外伝ゲージは行動力70...
変化後はチップごとに様々な追加能力を得られるほか、更に行...
その中には「ウェポノイドストーン虹」「レコードマテリアル...
*定期イベントへの参加 [#hc42710a]
ローテーションで開催されるオペレーションポイント(以下、OP...
#br
当ページでは大雑把な紹介をします。
詳細は個別ページにて
ドロップアイテムは[[プレイヤーズサイト>https://pso2.jp/es...
**[[緊急クエスト]] [#f63ad8e2]
OPを消費してクエストを受注し、レアボスエネミーをどんどん...
撃破することで得られるボーナスポイントを使い、ボーナスス...
超級以上ではたまに限定のウェポノイドチップがドロップする...
OP回復薬ミニの供給源でもあり、最終的には周回するほどOP回...
''覇級と冥級ではes最強武器であるネブロスシリーズがドロッ...
#Br
レアエネミーチップは1枚はそれぞれロックして残しておくこと。
チップ図鑑に解放済みを登録したい他、全体ダメージボムの効...
冥級で手に入るレアネミーチップ「[[プロトファルス・カオス]...
#br
溢れるほどの大量のチップ強化・解放素材が手に入るため、素...
#br
**[[エターナルタワー]] [#f4570b67]
定期イベントの中では最も報酬のラッピーメダルが多い。
エターナルジュエルと[[マグ]]チップの入手先となる。
低難易度とはいえ100層と、高難易度60層をそれぞれ踏破となる...
#br
踏破後は可能な限り難易度が高い層を自然回復分で周回し、マ...
このクエストで出る武器は繋ぎの位置なものなため、途上で拾...
もしもナイトメアタワー58階~60階を安定してゴールドクリア...
欲しいチップがエターナルジュエル交換にある場合は他の階層...
ナイトメアタワー58階~60階と比べ、それ以外は特効☆13のドロ...
''OP回復薬ミニを使い切ると緊急クエスト周回が非常に面倒な...
#br
**[[極討サバイバル]] [#i12adc7f]
徐々に上昇していく定期的に発生するダメージに耐えながら次...
一部マグチップや[[ラッピー]][[チップ>歌うラッピー]]、[[銀...
かつて緊急クエストの報酬だった☆11、12ウェポノイドや極討サ...
入手率がそれなりに高いため、ウェポノイドポイント集めに向...
また、ネブロス+35を揃えるのに役立つ「強化値上限+1」もこの...
#br
クエストの性質上、使用する技チップは[[パラレルスライダー...
#br
攻撃ヒット毎に発動判定のある単発発動のチップを入れること...
最大HP量が1度の挑戦での耐えられる時間に直結するため、スコ...
#br
報酬はphase15以降はクリアphase数及び戦闘時間に対する報酬...
ボーナス報酬はphase50クリアで上限。
#br
因みにesでは何の効果もないが、本家における最終装備の作成...
**[[限界チャレンジ]] [#h6b687a7]
いわゆるスコアアタック。
1分間の与ダメージを計測する。
報酬の内容はニャウとラッピーメダル(最大40枚)が主で、装備...
装備と編成が整っていれば1度の挑戦で全ての報酬を獲得するこ...
#br
報酬は最大ダメージと、開催中に挑戦し与えた総ダメージでそ...
前者は戦力をよく整える必要があるが、後者は開催期間の1週間...
#br
*チップ図鑑を埋める [#w5b69611]
**いつも足りない星石の結晶 [#b3d3042d]
解放素材の一つである[[星石の結晶]]が狙って集めないと数が...
&ref(素材/星石の結晶.png,nolink,50%);
行動力消費で集めるには副産物が無さ過ぎるため、レジャーコ...
#br
[[星石の欠片]]と☆8属性素材はFUNスクラッチから程々の確率で...
&ref(素材/星石の欠片.png,nolink,50%);&ref(素材/ナベリウス...
**激化・特化・爆化の収集 [#s6270b16]
スペシャルクエストの「アークス特殊訓練」で収集できるチッ...
総数は209種、解放前後で計算すると418種と非常に多い。
チップ発見数によるラッピーメダル採掘や、[[セラフィ]]の倍...
手持ちのチップの特装が終わり、特装素材のストックも十分に...
#br
性能自体はインフレ開始初期のまま止まっており、チップ特装...
開放して図鑑を埋めたら用済みになるので、最終的にはチップ...
#br
なおばらばらに収集しようとすると数が数なのでチップパック...
「激化か特化か爆化の1カテゴリずつ集め、コンプリートしたら...
*上級者への道 [#m9d78055]
ここまで交換やイベントで入手できる強いチップを紹介したが...
目立つ季節物以外にも[[ノクスカディナ]]や[[トライ・ダンゴ...
様々な効果のチップがいずれかの属性でバラバラな時期に配信...
開始時期と運が良ければ最難関の一つの「冥級を1度の出撃でHP...
それが出来たからと言って別の最難関である「ナイトメアタワ...
#br
いずれにせよ長期プレイは必須なので気長に行こう。
**チップの個別ページの場所が分かりづらい場合 [#w915aa87]
当wikiでチップの詳細を確認する場合、季節物の復刻同士の比...
[[ページの一覧>https://pso2es.swiki.jp/index.php?cmd=list...
ページ名: