PSO2es 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
チップ
をテンプレートにして作成
開始行:
//[[チップ比較>チップ/チップ比較]](仮)
#include(チップ項目一覧,notitle)
#contents
*チップ枠リンク [#jump_link1]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|~チップ枠リンク|
|~乗算|[[A枠>#A_waku]]|[[B枠>#B_waku]]|[[C枠>#C_waku]]|[[...
|~|[[I枠>#I_waku]]|[[J枠>#J_waku]]|[[K枠>#K_waku]]|[[L枠>...
|~|[[Q枠>#Q_waku]]|[[R枠>#R_waku]]|[[S枠>#S_waku]]|[[T枠>...
|~|[[Y枠>#Y_waku]]|[[Z枠>#Z_waku]]|[[2A枠>#A2_waku]]|[[2B...
|~|[[2G枠>#G2_waku]]|[[2H枠>#H2_waku]]|[[2I枠>#I2_waku]]|...
|~|[[2O枠>#O2_waku]]||||||||
*概要 [#overview]
チップは、武器や防具とは別に装備することのできる「es専用...
スロットに装備することで、属性値、HP、CPにボーナスを得ら...
また、それぞれのチップに''アビリティ''があり、このアビリ...
:スロット|
チップを装備するための枠最大で5枚までセットできる。
:スペシャルスロット(SP)|
一番左のスロットがスペシャルスロット。ここにセットされた...
当初の仕様として、このSPにセットされているチップがフレン...
:アシストチップ|
画面下段右端に表示され、自身が使用する場合と同じようにア...
&color(Red){フレンドである場合};、%%%アシストチップが持つ...
一方で、ゲストである場合は、HPとCPと属性値の補正は受けら...
%%なお、アシストチップのアビリティ効果は、通常スロットに...
変更時期は不明だが、現在はアシストチップにもSP効果が発動...
ただし、チップの外伝解放能力は発動しない。(仮に自分がそ...
*システム [#system]
&color(Red){質問掲示板や各ページのコメント欄の古いものに...
:コスト|
チップには1枚あたりのコストが設定されており、自身の総コス...
%%総コストを増やすにはアークスクエストをクリアしていく必...
2015年12月22日のアップデートより、総コストが最初から100と...
2017年10月25日にレアリティ13のチップが初登場した。レアリ...
同様にコストを減少させる効果を持つものには武器のアリオン...
:レア度|
本家PSO2と同じく★の数で表している。右端はゲット時に流れる...
※実際にesでは★の色分けはされていないが、比較として記す。
|BGCOLOR(#888):LEFT:|CENTER:50|CENTER:|c
//|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};...
//|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};|7...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};|4~6|CHIP|
|&color(Blue){★★★};|1~3|CHIP|
:属性|
チップには火、氷、雷、風、光、闇の6属性がある。&color(Red...
クエスト時には同行キャラクターのチップの属性値&color(Red)...
//もちろん武器の属性値も加算される。
属性値の上限は250まで。この上限は一部のユニットの装備や一...
通常攻撃やPAチップでの攻撃は、最も効果が高い属性(一般に敵...
//通常攻撃やPAチップでの攻撃は、敵の弱点属性のうちで最も...
//エネミーの弱点に対応した属性値が0の時は一番高いものが使...
テクニックでの攻撃では、常に使用するテクニックと同じ属性...
弱点属性3%のほうが非弱点属性250%よりもダメージが出るくら...
//さらに弱点属性の場合、最終ダメージに属性値%の倍率が掛か...
// 例)属性値0で1000ダメージの場合、属性値250にすると…
// 1000ダメージ + 250%属性値 = 3500ダメージ
// ロビーでの属性値の上限(2018/08/08時点) //
// 基本 :250(全属性)
// ユニット(3部位まで装備可能) :+10(全属性)...
// リンクスキル(同名チップの効果は3枚まで有効?):+5(全属...
// 以上より、
// 炎:375 氷:375 雷:375 風:375 光:375 闇:375
:アビリティ|
アビリティ(チップの能力)には''アクティブアビリティ''と''...
アクティブアビリティ:CPを使用して任意のタイミングで発動...
サポートアビリティ:一定の条件で発動するパッシブ系アビリ...
クエスト同行者のチップも同様に使うことができる。
同じチップを合成することによりアビリティLvを上げることが...
:サポートアタック|
同行者チップが必殺技チップもしくはテクニックチップの場合...
:クラスボーナス|
対応するクラスで装備すると、チップの属性、HP、CPにプラス2...
:状態異常|
テクニックや一部のチップ効果により状態異常を付与すること...
一部のエネミーや緊急クエストに登場するボスエネミーは状態...
|>|>|>|CENTER:|c
|名称|効果|有効耐性|耐性装備|h
|100|LEFT:200|LEFT:100|LEFT:200|c
|&ref(画像置場/炎効果.png,nolink); バーン|1秒毎に最大HPの...
|&ref(画像置場/氷効果.png,nolink); フリーズ|凍結による行...
|&ref(画像置場/雷効果.png,nolink); ショック|持続的な行動...
|&ref(画像置場/風効果.png,nolink); ミラージュ|一定確率で...
|&ref(画像置場/光効果.png,nolink); パニック|エネミーが攻...
|&ref(画像置場/闇効果.png,nolink); ポイズン|3秒毎に最大HP...
|&ref(画像置場/スタン効果.png,nolink); スタン|スタンによ...
--緊急クエストでは状態異常で敵に与えられるダメージが通常...
&color(#F99){''バーン''};:1秒毎に最大HPの0.1%ダメージ、&...
状態異常によるスリップダメージの上限は99,999
--状態異常を治癒するには、[[ソルアトマイザー]]や[[アンテ...
その他にも状態異常を無効化する特殊なウェポノイドチップも...
持続ダメージを患う状態異常の場合はHP回復効果で相殺するこ...
:illustrated by|
チップ柄を描いたイラストレーター名、ウェポノイドチップと...
イラストチップなのに表記がないものはPSO2esが初出典ではな...
*チップの種類 [#chip_kinds]
:キャラチップ|
PSO2に登場するキャラクター達をモチーフにしたチップ。一枚...
エネミーチップの上位版であり、能力値の上昇やアビリティが...
基本的には[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
一部はイベントクエストでの交換([[セラフィ]]、[[ジェネ]]、...
:ウェポノイドチップ|
PSO2に登場する武器達を擬人化したチップ。★12と★13チップの...
チップに関してはキャラクターチップと同等。
チップが発動するとカットイン演出がある。
さらに、取得したチップのキャラをロビーに表示できる。
それぞれのウェポノイドを掘り下げる[[外伝クエスト]]が順次...
期間限定の[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
:必殺技(フォトンアーツ)チップ|
「フォトンアーツ(以下PA)」とは、他のゲームの「スキル」や...
PAは対応した武器種でしか装備・発動することができないが、...
レア度が高くなるにつれてPAの威力も上昇する。
★5~6は[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]やアークスクエストで、★...
:法術(テクニック)チップ|
テクニックとは、大気中のフォトンを使い、いわゆる「魔法」...
esでテクニックはどの武器でも扱うことが出き、キャラクター...
しかし、打撃武器、射撃武器のほとんどは法撃力が0のため、威...
また、法撃武器以外でテクニックを使用すると、敵との距離が...
テクニックでの攻撃は、敵の弱点属性などに関係なく、チップ...
もちろん敵の弱点属性に一致したテクニックを使用することで...
さらに、テクニックは追加で状態異常を引き起こす事ができる。
★5~6は[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]やアークスクエストで、★...
:激化・特化チップ|
必殺技や法術の威力を高めるチップ。
必殺技の激化チップは%%%対応した武器種を装備していなければ...
期間限定のイベントクエスト上級・超級のエネミードロップ、...
:エネミーチップ|
PSO2に出てくる様々なエネミーをモチーフにしたチップ。様々...
エネミーの種族・生息地によって属性が固定されている。
ダーカー種・黒の民:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);、原生...
★1~6は対象のエネミーよりドロップ。★7~11は[[esスクラッチ...
:アイテムチップ|
回復薬などのアイテム効果が記録されたチップや、解放素材用...
アイテム効果チップは[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]やアークス...
解放素材用チップは、★5~8が[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]や...
:イラストチップ|
PSO2の様々な記念に描かれたイラストを使用したチップ。
チップに関してはキャラクターチップと同等。
期間限定の[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
:コラボチップ|
本家が主に自社タイトル等とコラボした時にコラボ元のキャラ...
チップに関してはキャラクターチップと同等。
期間限定の[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
*ダメージ計算 [#damage_calculation]
攻撃系のチップには「攻撃力を増加させるもの」と「ダメージ...
それぞれ「加算チップ」、「乗算チップ」、「追撃チップ」と...
:加算チップ|
チップのアビリティ効果に「攻撃力を強化」等の表記がある場...
これは攻撃力にチップ効果分の攻撃力値がそのままプラスされ...
攻撃力が低い段階では大きな効果をもたらすが、攻撃力が高く...
例)攻撃力1000で加算値+500の場合…
攻撃力1000 + 加算チップ攻撃力500 = 攻撃力1500
:乗算チップ|
チップのアビリティ効果に「ダメージが増加」等の表記がある...
これは敵に与えたダメージに対し、チップ効果分のパーセント...
例)基礎1000ダメージでダメージ増加+60%の場合…
1000ダメージ + ( 1 + 60% ) = 1600ダメージ
:追撃チップ|
チップのアビリティ効果に「追加でダメージを与える」等の表...
これは敵に与えたダメージに対し、チップ効果分のパーセント...
基本となるダメージとチップの発動確率に大きく影響される。
エネミーに与えるダメージが割合で増加するという意味では、...
例)最終ダメージ1000で追加ダメージ+55%の場合…
1000ダメージ × 55% = 550の追撃ダメージ
1000ダメージ + 550ダメージ = 1550の合計ダメージ
:属性値|
打撃・射撃・法撃を問わず、属性値は武器攻撃力に対して乗算...
攻撃力に換算した属性値のことを属性攻撃力と呼ぶことにする...
※アークスクエスト★1のデ・マルモスにてガンスラッシュの通常...
属性攻撃力 = 武器攻撃力 × 攻撃属性値 / 500
弱点属性の場合 攻撃属性値 = 属性値 × 4 + 300
非弱点属性の場合 攻撃属性値 = 属性値
例 : 武器攻撃力1000 弱点属性値250 の場合、攻撃属性値は 2...
検証データ: [[PSO2es BBS 属性値の効果検証>https://docs....
:攻撃属性|
武器を装備した状態では攻撃に属性が付与され、属性値に由来...
攻撃属性は攻撃属性値の最も高くなる属性が一つだけ選ばれ、...
※攻撃属性が指定されていないとき、弱点属性値が3以上ある...
※攻撃属性が指定されているとき、それが非弱点属性であって...
攻撃力が0の武器を装備している場合でも攻撃には属性が追加さ...
素手の状態では攻撃に属性が付与されず、法術や[[クラリスク...
:ダメージ計算|
上記を踏まえて、簡単な計算式は以下のようになっている&colo...
//実際のダメージには敵の防御力による減算が加わると考えら...
PSEの攻撃力上昇は最終ダメージにそのまま倍率としてかかる。
最終ダメージ = (総計攻撃力 + 加算チップ攻撃力 - 敵防御...
// 最終ダメージ = (基礎攻撃力 + 属性攻撃力 + 加算チップ攻...
// 最終ダメージ = (基礎攻撃力 + 属性値増加分 + 加算チップ...
総計攻撃力 = 素手攻撃力 + 1.45 × (武器攻撃力 + 属性攻...
属性攻撃力 = 武器攻撃力 × 属性値倍率
属性値倍率 = (4 × 弱点属性値 + 300) / 500
非弱点属性の場合は、属性値倍率 = 非弱点属性値 / 500
// 基礎攻撃力 = 素手攻撃力 + 武器攻撃力
乗算チップ倍率 = (1+A枠チップの合計倍率) × (1+B枠チッ...
// 乗算チップ倍率 = A(1+Aクループチップ倍率) × B × C × D ...
追撃ダメージ = 最終ダメージ × 発動した追撃チップの合計...
敵の防御力については、おそらく本家の[[これ>http://pso2.sw...
#br
**加算チップ&aname(kasan_waku); [#kasan_waku]
&color(Maroon){''加算チップ''};はPSO2esの初期に多く見られ...
その為、多くの加算チップは加算値が3桁と弱く、メイン構成に...
乗算チップであるウェポノイドのチップがメインになってきて...
乗算グループの枠被りが多くなるにつれて高加算値を誇るチッ...
加算値が4桁、5桁のチップは非常に強力なものが多く、乗算チ...
また、強力な加算チップは、敵の弱点となる攻撃属性値が低く...
#br
大半は攻撃力に固定の値を加算するものだが、ごく一部([[テオ...
固定値加算の場合、チップ説明欄での共通表記は「攻撃力を強...
割合加算の場合、チップ説明欄での共通表記は「ダメージを増...
後者は乗算チップの表記と紛らわしいので注意。
#br
#include(チップ/個別挿入用/加算枠,notitle)
**追撃チップ [#pursuit_chip]
// 2014/04/02実装 //
:追撃【追加攻撃】&aname(tuigeki_waku);|
最終ダメージに比例したダメージを追加で与える。
「常時、一定の確率で追加ダメージが発生するもの」([[リサ]]...
チップ説明欄での共通表記は「敵に追加でダメージを与える。」
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]...
#include(チップ/個別挿入用/追撃枠,notitle)
// 2016/09/07実装 //
::追撃強化【追加攻撃強化】&aname(tuigeki_kyouka);|
デッキ内の全てのチップで与える追撃ダメージが上昇する。
追撃の倍率を加算で強化するので、実質的には追撃と同じグル...
そのチップ単体で追撃が発生するものと、他のチップで追撃を...
チップ説明欄での共通表記は「装備中チップの追加ダメージ威...
#include(チップ/個別挿入用/追撃強化枠,notitle)
#br
**チップ枠リンク(仮) [#jump_link2]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|~チップ枠リンク(仮)|
|~乗算|[[A枠>#A_waku]]|[[B枠>#B_waku]]|[[C枠>#C_waku]]|[[...
|~|[[I枠>#I_waku]]|[[J枠>#J_waku]]|[[K枠>#K_waku]]|[[L枠>...
|~|[[Q枠>#Q_waku]]|[[R枠>#R_waku]]|[[S枠>#S_waku]]|[[T枠>...
|~|[[Y枠>#Y_waku]]|[[Z枠>#Z_waku]]|[[2A枠>#A2_waku]]|[[2B...
|~|[[2G枠>#G2_waku]]|[[2H枠>#H2_waku]]|[[2I枠>#I2_waku]]|...
|~|[[2O枠>#O2_waku]]||||||||
**乗算チップ &aname(group); [#group]
&color(Maroon){''乗算チップ''};は以下に示すグループのいず...
複数枚の乗算チップが発動した時のダメージ増加倍率は、
同じグループのチップ同士の場合は''加算関係''に、別グルー...
よって基本的には%%%別グループのチップを入れた方がダメージ...
''※これらの乗算グループという表記は当wikiから生まれたもの...
''なお、公式は乗算グループどころか、倍率すらはっきりとし...
#br
例)
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#555):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FC2):|c
||CENTER:''S P''|||||CENTER:''FRIEND''|
|BGCOLOR(#CCC):CENTER:|BGCOLOR(#999):CENTER:120|>|>|>|BGC...
|''チップ構成例''|&ref(ウェポノイド/恋鳳凰2.png,nolink,10...
|''グループ分類''|&color(red){''E枠''};|-|&color(red){''A...
|''乗算倍率''|+60%+15%/1枚|-|+60%|+160%|+65%|+180%|
#br
乗算チップ倍率 = A(1+0.6) × B(1+0.65) × C(1+1.6) × D(1+0....
= 1.6 × 1.65 × 2.6 × 1 × 4.3 = 29.5152...
A~Dは最初、それぞれ倍率は1.0となっているが、乗算チップは...
よって上記チップがすべて発動し、エネミーが状態異常の場合...
#br
確認されているグループ
//また、ここに書かれていない乗算チップもありますが、その...
※枠と枠名はプレイヤーが実装順にアルファベットで分類してい...
//なお、(結果的に)エネミーへのダメージを割合で増加する性...
// 2015/01/21実装 //
:A枠【必殺技・法術限定】&aname(A_waku);|
フォトンアーツ(必殺技)やテクニック(法術)によるダメージが...
チップ説明欄での共通表記は「必殺技・法術の威力を強化する...
#include(チップ/個別挿入用/A枠,notitle)
#br
// 2014/04/16実装 //
:B枠【種族限定】&aname(B_waku);|
特定の種族に対するダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(敵種族)に与えるダメージを増...
種族の指定が無い場合は「すべての種族に与えるダメージを増...
#include(チップ/個別挿入用/B枠,notitle)
#br
// 2015/01/14実装 //
:C枠【状態異常時限定】&aname(C_waku);|
エネミーが状態異常になっている間だけダメージが上昇する。
そのチップ単体で状態異常を付与できるものと、他のチップや...
チップ説明欄での共通表記は「「(状態異常)」状態の敵に対し...
状態異常の指定が無い場合は「状態異常の敵に対してダメージ...
#include(チップ/個別挿入用/C枠,notitle)
#br
// 2015/09/09実装 //
:D枠【弱点属性限定】&aname(D_waku);|
エネミーの弱点属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「攻撃対象の敵が(属性)弱点の場...
属性の指定が無い場合は「攻撃対象の敵の弱点に有効な属性で...
この枠に最初に登場した[[ストライクブルート]]に由来し「お...
#include(チップ/個別挿入用/D枠,notitle)
#br
// 2015/07/22実装 //
:E枠【攻撃力増加】&aname(E_waku);|
[[特化]]
大半の[[ウェポノイド]]
一部の[[キャラクターチップ>キャラクター]]
など……
※発動条件で分けると、ややこしくなるため省略。
チップ説明欄での共通表記は「攻撃力を増加する。」
[[★12E枠チップ一覧>チップ/個別挿入用/E枠]]
#br
// 2016/04/13実装 //
:F枠【威力増加】&aname(F_waku);|
チップ発動時にダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「威力を増加する。」
一部のチップには発動条件が設定されている。
#include(チップ/個別挿入用/F枠,notitle)
#br
// 2016/04/20実装 //
:G枠【時間経過】&aname(G_waku);|
発動後、時間経過と共にダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「定期的に攻撃力を増加する。」
当初この枠には[[泉澄リナ[プレミアム]]]や[[SORO[メモリ...
#include(チップ/個別挿入用/G枠,notitle)
#br
// 2016/12/21実装 //
:H枠【武器属性制限】&aname(H_waku);|
装備中の武器の属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「装備中の武器の属性が(属性)の...
#include(チップ/個別挿入用/H枠,notitle)
#br
// 2017/01/04実装 //
:I枠【エリア指定】&aname(I_waku);|
特定のエリアでダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(エリア名)での戦闘では攻撃力...
[[リリカ[メモリアル]]](惑星リリーパ)
#include(チップ/個別挿入用/I枠,notitle)
#br
// 2017/03/20実装 //
:J枠【覇滅種限定】&aname(J_waku);|
覇滅種へのダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「覇滅種に与えるダメージを増加...
[[クイーンヴィエラ]]、[[桐生一馬]]、[[アーレスブレード]]
#include(チップ/個別挿入用/J枠,notitle)
#br
// 2017/04/19実装 //
:K枠【必殺技・法術属性指定】&aname(K_waku);|
必殺技・法術の属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「必殺技・法術チップが(属性)の...
属性の指定が無い場合は「必殺技・法術チップの威力を増加す...
#include(チップ/個別挿入用/K枠,notitle)
#br
// 2017/08/09実装 //
:L枠【必殺技・法術発動回数】&aname(L_waku);|
必殺技・法術を使用するほどダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「必殺技・法術を使用するごとに...
#include(チップ/個別挿入用/L枠,notitle)
#br
// 2017/10/25実装 //
:M枠【武器属性指定(爆化)】&aname(M_waku);|
装備中の武器の属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(属性)武器の場合に威力を増加...
条件と表記がH枠と類似しているが、別枠の扱い。
[[爆化]]
#br
// 2017/10/25実装 //
:N枠【武器種類指定(爆化)】&aname(N_waku);|
装備中の武器の種類が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(武器種)の場合に攻撃力を増加...
[[爆化]]
#br
// 2017/12/27実装 //
:O枠【自身が特定の状態で倍率増加】&aname(O_waku);|
自分が状態異常やHP低下など、特定の状態なっている間だけダ...
チップ説明欄での共通表記は「自身(状態)の場合に攻撃力を...
HP減少値に応じてダメージが上昇する場合は「自身のHPが減っ...
[[アギト]](状態異常全て)、[[恋やかんとジェネとデュナ[...
#include(チップ/個別挿入用/O枠,notitle)
#br
// 2018/02/28実装 //
:P枠【リンクチップ属性指定】&aname(P_waku);|
リンクスロットに特定の属性のチップを装備することでダメー...
チップ説明欄での共通表記は「全てのリンクスロットに装備し...
#include(チップ/個別挿入用/P枠,notitle)
#br
// 2018/04/18実装 //
:Q枠【チップ種類指定】&aname(Q_waku);|
特定の種類のチップ((キャラクターorウェポノイド))を装備す...
リンクスロットのチップを参照する場合もある。
チップ説明欄での共通表記は「(チップの種類)チップの枚数...
[[ガイルズオービット]]、[[オフスティアガラン]]
#include(チップ/個別挿入用/Q枠,notitle)
#br
// 2018/05/12実装 //
:R枠【特定の属性の合計値で倍率増加】または【特定の属性の...
装備中チップの属性の合計値に応じてダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(特定の属性の合計値)に応じ...
[[歓喜のセラフィ[アニバーサリー]]](全属性)、[[眠り誘...
#include(チップ/個別挿入用/R枠,notitle)
#br
// 2017/12/20実装 //
:S枠【属性限定】&aname(S_waku);|
条件を満たせば属性によるダメージが上昇する((リンクスロッ...
チップ説明欄での共通表記は「(属性の条件)属性によるダメー...
条件と表記がD枠と類似しているが、D枠は「与えるダメージを...
[[ファルクロー]]、[[レイシア]]
一部のキャラクターチップ/ウェポノイドチップの[[リンクスキ...
#include(チップ/個別挿入用/S枠,notitle)
#br
// 2018/06/06実装 //
:T枠【ジャストアタック限定】&aname(T_waku);|
ジャストアタックのダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「ジャストアタックの威力を増加...
[[バイオスパット]]
#include(チップ/個別挿入用/T枠,notitle)
#br
// 2018/08/08実装 //
:U枠【デメリット有り攻撃力増加】&aname(U_waku);|
何らかのデメリットが有る代わりに攻撃力が増加する。
Y枠と似ているが、こちらは「攻撃力」となっている。
チップ説明欄での共通表記は「(デメリット説明文)代わりに...
[[神撃ライコウ]]、[[エルダーペイン]]、[[ソリッドストレー...
#include(チップ/個別挿入用/U枠,notitle)
#br
// 2018/11/07実装 //(2019/03/01追記)
:V枠【%%属性種類数で倍率増加%%】&aname(V_waku);|
%%装備中チップの属性種類数に応じてダメージが上昇する。%%
%%チップ説明欄での共通表記は「装備チップの属性種類数に応...
%%[[プリメラ・フィオーレ]]%%
現在はS枠と同一枠であることが確認されたため欠番となってい...
実装当初はS枠とは別枠であることが確認されていた。
#br
#br
// 2018/12/13実装 //
:W枠【攻撃ダメージ増加】&aname(W_waku);|
チップ発動時にダメージが上昇する。
無条件のE枠やF枠との類似するが、E枠は「攻撃力」F枠は「威...
チップ説明欄での共通表記は「攻撃ダメージを増加する。」
[[ヒツギ[ホワイトクリスマス]]]、[[マトイ[バレンタイン...
#include(チップ/個別挿入用/W枠,notitle)
#br
// 2018/12/26実装 //
:X枠【クエスト限定】&aname(X_waku);|
特定のクエストでのダメージが上昇する。
J枠とは「特定条件で与えるダメージを増加する」という類似性...
[[サイカ・ヒョウリ]]、[[カザミノタチ]](タワークエスト)...
#include(チップ/個別挿入用/X枠,notitle)
#br
// 2019/02/27実装 //
:Y枠【デメリット有りダメージ増加?】&aname(Y_waku);|
何らかのデメリットが有る代わりに攻撃力が増加する。
U枠と似ているが、こちらは「ダメージ」となっている。
チップ説明欄での共通表記は「(デメリット説明文)代わりに...
[[禍杖ノチウハウ]]、[[バルアルズ]]、[[ロード]]
#include(チップ/個別挿入用/Y枠,notitle)
#br
// 2019/02/27実装 //
:Z枠【ダメージ効果増加】&aname(Z_waku);|
ダメージ効果が上昇する。
説明文は特殊だが性能としては単純に最終ダメージを乗算する...
チップ説明欄での共通表記は「ダメージ効果を増加する。」
[[バイオレードル]]、[[オプトレイオン[ハロウィン]]] ほか
#include(チップ/個別挿入用/Z枠,notitle)
#br
// 2019/04/01実装 //
:2A枠【装備チップ属性限定】&aname(A2_waku);|
「(属性)のチップを装備している場合攻撃力を増加する。」(...
[[ニュー・ヒロインズ[アニバーサリー]]]、[[ネメシスデュ...
#include(チップ/個別挿入用/2A枠,notitle)
#br
// 2019/05/11実装 //
:2B枠【複合効果チップ】&aname(B2_waku);|
「装備中のチップの属性種類数に応じて、与えるダメージを増...
[[満面のセラフィ[アニバーサリー]]]、[[ジェネ[イドラ]]...
#include(チップ/個別挿入用/2B枠,notitle)
#br
// 2019/09/01実装 //
:2C枠【回復トリガー】&aname(C2_waku);|
「効果中にHPが回復した後に攻撃力を強化する。」
読んだだけではわかりづらいが、要するに''チップの効果時間...
誤解を招く書き方だが回復しながらパワーアップという意味で...
HPが最大時など、HPが回復しなければ効果が適用されないこと...
[[アーレスタリス]]、[[ザ・タロット]]、[[アフタル[バレン...
#include(チップ/個別挿入用/2C枠,notitle)
#br
// 2020/04/01実装 //
:2D枠【クラスレベル】&aname(D2_waku);|
「現在のクラスレベルに応じて攻撃力を増加する。」
[[ギャラクシー・ヒロインズ[アニバーサリー]]]、[[ジェネ...
#include(チップ/個別挿入用/2D枠,notitle)
#br
// 2020/05/06実装 //
:2E枠【攻撃威力】&aname(E2_waku);|
「攻撃威力を増加する。」
[[誓いのセラフィ/◇[アニバーサリー]>誓いのセラフィ/氷...
#include(チップ/個別挿入用/2E枠,notitle)
#br
// 2020/07/21実装 //
:2F枠【戦闘力】&aname(F2_waku);|
「戦闘力を増加する。」
[[スレイヴキャリバー]]、[[ネメシスランス]]、[[ジェネ[20t...
#include(チップ/個別挿入用/2F枠,notitle)
#br
// 2020/08/05実装 //
:2G枠【ランダム】&aname(G2_waku);|
「ランダムに攻撃力を増加する。」
[[カジノライク]]
#include(チップ/個別挿入用/2G枠,notitle)
#br
// 2021/02/01実装 //
:2H枠【増加、定期的にさらに増加】&aname(H2_waku);|
「攻撃力を増加し定期的にさらに増加する。」
G枠と異なり、発動時点で一定の攻撃力が増加する。
[[トワイライトルーン]]、[[ヤサカニノマガタマ]]
#include(チップ/個別挿入用/2H枠,notitle)
#br
// 2021/04/01実装 //
:2I枠【最大HPに応じて】&aname(I2_waku);|
「最大HPの値に応じて攻撃力を増加する。」
[[七彩のダーカーバスターズ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2I枠,notitle)
#br
// 2021/05/12実装 //
:2J枠【全属性共鳴】&aname(J2_waku);|
「全属性の属性合計値に応じて全属性攻撃力を増加する。」
[[七彩のセラフィ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2J枠,notitle)
#br
//2021/08/25実装 //
:2K枠【クラスボーナス】&aname(K2_waku);|
「装備中のチップの特定のクラスボーナスと一致するチップの...
[[望海のセラフィ[サマーバケーション]]]、[[アフタル&ホ...
#include(チップ/個別挿入用/2K枠,notitle)
#br
//2022/03/30実装 //
:2L枠【増加、一定時間毎にさらに増加】&aname(L2_waku);|
「攻撃力を増加し一定時間毎に攻撃力をさらに増加する。」
G枠と異なり、発動時点で一定の攻撃力が増加する。
2H枠とはほぼ同様の効果だが、こちらは今のところ10段階とな...
[[ジェネ[エターナルオース]]]
#include(チップ/個別挿入用/2L枠,notitle)
#br
//2024/04/10実装 //
:2M枠【チップ使用時】&aname(M2_waku);|
「チップを使用すると攻撃力を極度に増加する。」
//説明に反して効果は無条件で発動する。(このチップを使用...
//チップ発動回数に応じた効果が付随するものとみられる
[[トリニティ・ヒロインズ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2M枠,notitle)
#br
//2025/01/01実装 //
:2N枠【HP残量】&aname(N2_waku);|
「自身のHP残量が多いほど攻撃力を増加する。」
自分の現在のHPを参照し、最大HPの値に近いほど攻撃力が増加...
[[祝膳のアネット[ニューイヤー]]]
#include(チップ/個別挿入用/2N枠,notitle)
#br
//2025/04/02実装 //
:2O枠【属性バランス】&aname(O2_waku);|
「全属性の属性値がバランスよく高いほど全属性威力を増加す...
[[ダブルワン・ヒロインズ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2O枠,notitle)
#br
----
//////////////////////////////////////////////////
//
// リンクチップ
//
//////////////////////////////////////////////////
#br
// 2018/02/21実装 //
:【PA・テクニック限定(リンクチップ)】|
装備先のフォトンアーツ(必殺技)やテクニック(法術)によるダ...
チップ説明欄での共通表記は「装備した必殺技・法術のダメー...
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]
#br
// 2018/05/09実装 //
:【PA・テクニック限定(ラッシュアーツ)】|
ラッシュアーツによるダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「ラッシュアーツのダメージ量を...
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]
#br
// 2018/03/22実装 //
:【状態異常時限定(リンクチップ)】|
エネミーが状態異常になっている間だけ、装備先のPA・テクニ...
チップ説明欄での共通表記は「状態異常の敵に対して、装備し...
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]
#br
// 20XX/XX/XX実装 //
:【攻撃力全般(リンクチップ)】|
プレイヤーの素攻撃力が増加する。(攻撃力全般:装備パレッ...
チップ説明欄での共通表記は「プレイヤーの攻撃力全般が増加...
#br
**[[ダメージボム]]チップ [#q5aabce2]
使用すると即座に対象にダメージを与えるチップの総称。
加算、追撃、乗算のチップとは異なり、''チップ内に明記され...
特殊なチップのため、詳細は[[ダメージボム]]および[[エター...
#br
**追撃チップ期待値 (解放後) [#pd909411]
これらは、追撃チップの''ダメージ増加割合''と''発動確率''...
※''ダメージ増加割合''が高くとも、''発動確率''が低いと期待...
激化チップの乗算割合が1.6であるため、それと比較すると強さ...
|CENTER:200|CENTER:100|>|>|>|>|CENTER:70|c
|チップ|&color(#000,pink){SP枠追撃値};|ALv1|ALv2|ALv3|ALv...
|~|&color(#000,#ddd){非SP枠追撃値};|~|~|~|~|~|h
|&ref(フレイフィオーラ/フレイフィオーラ2.png,nolink,50x50...
|~|135%|>|>|>|>|2.350|
|&ref(リグガヴエル/リグガヴエル2.png,nolink,50x50);&br;[[...
|~|120%|>|>|>|>|2.200|
|&ref(ブレードスタビライザー-NT/ブレードスタビライザー-NT...
|~|115%|>|>|>|>|2.150|
|&ref(ウェポノイド/バイオベルド2.png,nolink,50x50);&ref(...
|~|110%|>|>|>|>|2.100|
|&ref(キャラクター/イオ[Sアニバーサリー].png,nolink,50x...
|~|95%|>|>|>|>|1.950|
|&ref(キャラクター/セラフィ[Sニューイヤー].png,nolink,5...
|~|80%|>|>|>|>|1.800|
|&ref(ウェポノイド/ホローギムレットS.png,nolink,50x50);&b...
|~|77.5%|>|>|>|>|1.775|
|&ref(キャラクター/クーナ[エクセレント]2.png,nolink,50x...
|~|115%|1.720|1.785|1.849|1.914|1.978|
|&ref(キャラクター/カトリ[Sホワイトクリスマス].png,noli...
|~|100%|1.600|1.630|1.660|1.690|1.720|
|&ref(キャラクター/ダーカーバスターズ[アニバーサリー].p...
|~|70%|>|>|>|>|1.700|
|&ref(キャラクター/ジェネ&モア[Sアニバーサリー].png,no...
|~|60%|>|>|>|>|1.600|
|&ref(キャラクター/リコ[15th Sメモリアル].png,nolink,50...
|~|48%|>|>|>|>|1.480|
|&ref(ギガススピナー/ギガススピナー2.png,nolink,50x50);&b...
|~|50%|>|>|>|>|1.500|
|&ref(エネミー/ウォルガーダ2.png,nolink,50x50);&br;[[破壊...
|~|40%|>|>|>|>|1.400|
|&ref(トライデントクラッシャー/トライデントクラッシャー2....
|~|30%|>|>|>|>|1.300|
|&ref(キャラクター/セラフィ[Sエクセレント].png,nolink,5...
|~|90%|1.090|1.198|1.279|1.360|1.468|
|&ref(キャラクター/リサ2.png,nolink,50x50);&br;[[射撃の先...
|~|70%|1.350|1.371|1.392|1.413|1.434|
|&ref(キャラクター/ハニュエール2.png,nolink,50x50);&br;[[...
|~|35%|1.175|1.186|1.196|1.207|1.217|
|&ref(エネミー/デ・マルモス2.png,nolink,50x50);&br;[[氷角...
|~|40%|1.080|1.092|1.104|1.116|1.128|
*チップ発動確率 [#heee3906]
サポートチップには「発動確率」というものがあり、特定の攻...
表記上は小・中・大となっており具体的な数値は確認できない。
以下は発動確率をアビリティレベルアップなどから推測により...
%%%公式な情報ではないため、違う可能性もあるので注意。%%%
|CENTER:表記|CENTER:確率|h
|BGCOLOR(#DDD):50|CENTER:100|c
|極小|1%~9%|
|小|10%~19%|
|小+|20%~29%|
|小++|30%~39%|
|中|40%~49%|
|中+|50%~59%|
|中++|60%~69%|
|大|70%~79%|
|大+|80%~89%|
|大++|90%~99%|
|必|100%|
//|CENTER:表記|>|>|>|CENTER:確率|h
//|BGCOLOR(#DDD):50|>|>|>|CENTER:50|c
//|極小|1%|4%|7%|>|
//|小|10%|13%|16%|19%|
//|小+|22%|25%|28%|>|
//|小++|31%|34%|37%|>|
//|中|40%|43%|46%|49%|
//|中+|52%|55%|58%|>|
//|中++|61%|64%|67%|>|
//|大|70%|73%|76%|79%|
//|大+|82%|85%|88%|>|
//|大++|91%|94%|97%|>|
//|必|>|>|>|100%|
素の状態で発動率が「必」のチップは現在のところ[[鏡音レン ...
*チップ説明簡易 [#ad8c5f2c]
最近になり、アビリティ説明文に修正が入り、説明文をみれば...
基本的にはノーマル枠の効果で記される。ただし、全てがこれ...
:発動条件|
::アクティブ|
チップ上でタップし、CPを消費して発動。
発動時に発動モーション(いわゆるガッツポーズ)が発生する。
発動モーションは「通常攻撃」と「スライド操作」によりモー...
その他の行動(別のアクティブチップやPA、テクニックの起動等...
::サポート|
一定条件をトリガーとし、CPを消費せずに発動。
以下は一例
|[発動条件]|解説|h
|BGCOLOR(#DDD):||c
|攻撃がヒットした時|あらゆる攻撃がヒットした時、多段攻撃...
|ジャストアタックが成功した時|ジャストアタック後に攻撃が...
|スライド操作時|ステップ(前後左右へフリック)をした時|
#region(''[発動条件]まとめ 2018/02/07時点'')
|''[発動条件]''|解説|h
|BGCOLOR(#DDD):||c
|攻撃がヒットした時|あらゆる攻撃がヒットした時、多段攻撃...
|ジャストアタックが成功した時|ジャストアタック後に攻撃が...
|スライド操作時|ステップ(前後左右へフリック)をした時|
|戦闘不能になるダメージを受けた時||
|バトル終了時||
|敵からの攻撃でHPが一定以下になった時||
|アクティブチップ発動時||
|敵からダメージを受けた時||
|ジャストアタック成功時もしくはスライド操作時||
|ダーカーに攻撃がヒットした時||
|龍族に攻撃がヒットした時||
|機甲種に攻撃がヒットした時||
|原生種に攻撃がヒットした時||
//|>|激化特化爆化|
|必殺技チップ発動時||
|法術チップ発動時||
|必殺技チップもしくは法術チップ使用時||
//|>|エネミーチップ|
|バトル開始時||
|ダーカーからダメージを受けた時||
|原生種からダメージを受けた時||
|龍族からダメージを受けた時||
|機甲種からダメージを受けた時||
//|>|イラストチップ|
|HPが最大で攻撃がヒットした時||
//|>|コラボチップ|
|敵からの攻撃でダウンした時||
|||
|||
|||
|||
#endregion
:効果時間|
|>|>|CENTER:100|c
|''短い時間''|''一定時間''|''長い時間''|h
|5秒~|15秒~|30秒~|
:効果【攻撃系統】|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:100|c
|''【加算型】''&br;''攻撃力を強化''|>|>|>|>|''【乗算型】'...
|~|''A&br;必殺・法術''|''B&br;種族''|''C&br;状態異常''|''...
|わずかに&br;125~|わずかに&br;20%~|--|わずかに&br;20%~...
|中&br;400~|中&br;30%~|中&br;30%~|中&br;35%~|中&br;35...
|大きく&br;500~|大きく&br;40%~|大きく&br;40%~|大きく&b...
|劇的に&br;750~|劇的に&br;70%~|劇的に&br;65%~|劇的に&b...
|絶大に&br;6000~|絶大に&br;120%~|絶大に&br;140%~|絶大...
|超絶に&br;7500~|超絶に&br;210%~|--|超絶に&br;200%~|--...
|--|--|--|--|--|極度に&br;320%~|--|
より詳細にチップ能力を知りたい場合は、Wiki内のチップ個別...
*チップ研究室‹チップ調査プレゼント一覧› [#s99d50db]
#region(&size(15){''チップ調査プレゼント一覧''};)
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|5|ラッピーメダル|1枚|
|10|ラッピーメダル|1枚|
|20|眠るラッピー|1個|
|30|ラッピーメダル|2枚|
|40|ラッピー|1個|
|50|ラッピーメダル|2枚|
|60|星石の結晶|1個|
|70|ラッピーメダル|3枚|
|80|歌うラッピー|1個|
|90|ラッピーメダル|3枚|
|100|フォニュエール|1個|
|110|ラッピーメダル|4枚|
|120|星石の巨大結晶|1個|
|130|ラッピーメダル|4枚|
|140|歌うラッピー|2個|
|150|ラッピーメダル|5枚|
|160|フォトン活性因子|1個|
|170|ラッピーメダル|5枚|
|180|ダーカーコア|1個|
|190|ラッピーメダル|6枚|
|200|フォニュエール|1個|
|210|ラッピーメダル|6枚|
|220|ナベリウス超常素子|1個|
|230|ラッピーメダル|7枚|
|240|アムドゥスキア超常素子|1個|
|250|ラッピーメダル|7枚|
|260|リリーパ超常素子|1個|
|270|ラッピーメダル|8枚|
|280|歌うラッピー|3個|
|290|ラッピーメダル|8枚|
|300|フォニュエール|1個|
|310|ラッピーメダル|9枚|
|320|フォトン活性因子|1個|
|330|ラッピーメダル|9枚|
|340|ダーカーコア|1個|
|350|ラッピーメダル|10枚|
|360|ナベリウス超常素子|1個|
|370|ラッピーメダル|10枚|
|380|アムドゥスキア超常素子|1個|
|390|ラッピーメダル|11枚|
|400|フォニュエール|1個|
|410|ラッピーメダル|11枚|
|420|リリーパ超常素子|1個|
|430|ラッピーメダル|12枚|
|440|歌うラッピー|3個|
|450|ラッピーメダル|12枚|
|460|フォトン活性因子|1個|
|470|ラッピーメダル|13枚|
|480|ダーカーコア|1個|
|490|ラッピーメダル|13枚|
|500|フォニュエール|1個|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|510|ラッピーメダル|14枚|
|520|星石の巨大結晶|1個|
|530|ラッピーメダル|14枚|
|540|ダーカーコア|1個|
|550|ラッピーメダル|15枚|
|560|ナベリウス超常素子|1個|
|570|ラッピーメダル|15枚|
|580|アムドゥスキア超常素子|2個|
|590|ラッピーメダル|15枚|
|600|金のリリーパ|1個|
|610|ラッピーメダル|15枚|
|620|リリーパ超常素子|2個|
|630|ラッピーメダル|15枚|
|640|歌うラッピー|4個|
|650|ラッピーメダル|15枚|
|660|フォトン活性因子|2個|
|670|ラッピーメダル|15枚|
|680|ダーカーコア|2個|
|690|ラッピーメダル|15枚|
|700|金のリリーパ|1個|
|710|ラッピーメダル|15枚|
|720|星石の巨大結晶|2個|
|730|ラッピーメダル|15枚|
|740|ナベリウス超常素子|2個|
|750|ラッピーメダル|15枚|
|760|アムドゥスキア超常素子|2個|
|770|ラッピーメダル|15枚|
|780|リリーパ超常素子|2個|
|790|ラッピーメダル|15枚|
|800|金のリリーパ|1個|
|810|ラッピーメダル|15枚|
|820|歌うラッピー|4個|
|830|ラッピーメダル|15枚|
|840|フォトン活性因子|2個|
|850|ラッピーメダル|15枚|
|860|ダーカーコア|2個|
|870|ラッピーメダル|15枚|
|880|星石の巨大結晶|2個|
|890|ラッピーメダル|15枚|
|900|金のリリーパ|1個|
|910|ラッピーメダル|15枚|
|920|ナベリウス超常素子|2個|
|930|ラッピーメダル|15枚|
|940|アムドゥスキア超常素子|2個|
|950|ラッピーメダル|15枚|
|960|リリーパ超常素子|2個|
|970|ラッピーメダル|15枚|
|980|歌うラッピー|4個|
|990|ラッピーメダル|15枚|
|''1000''|''ラッピーメダル''|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|1010|フォトン活性因子|2個|
|1020|ラッピーメダル|15枚|
|1030|ダーカーコア|2個|
|1040|ラッピーメダル|15枚|
|1050|星石の巨大結晶|2個|
|1060|ラッピーメダル|15枚|
|1070|ナベリウス超常素子|2個|
|1080|ラッピーメダル|15枚|
|1090|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1100|金のリリーパ|1個|
|1110|ラッピーメダル|15枚|
|1120|リリーパ超常素子|2個|
|1130|ラッピーメダル|15枚|
|1140|ウォパル超常素子|2個|
|1150|ラッピーメダル|15枚|
|1160|歌うラッピー|4個|
|1170|ラッピーメダル|15枚|
|1180|フォトン活性因子|2個|
|1190|ラッピーメダル|15枚|
|1200|金のリリーパ|1個|
|1210|ダーカーコア|2個|
|1220|ラッピーメダル|15枚|
|1230|星石の巨大結晶|2個|
|1240|ラッピーメダル|15枚|
|1250|ナベリウス超常素子|2個|
|1260|ラッピーメダル|15枚|
|1270|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1280|ラッピーメダル|15枚|
|1290|リリーパ超常素子|2個|
|1300|金のリリーパ|1個|
|1310|ラッピーメダル|15枚|
|1320|ウォパル超常素子|2個|
|1330|ラッピーメダル|15枚|
|1340|歌うラッピー|4個|
|1350|ラッピーメダル|15枚|
|1360|フォトン活性因子|2個|
|1370|ラッピーメダル|15枚|
|1380|ダーカーコア|2個|
|1390|ラッピーメダル|15枚|
|1400|金のリリーパ|1個|
|1410|ダーカーコア|2個|
|1420|星石の巨大結晶|2個|
|1430|ラッピーメダル|15枚|
|1440|ナベリウス超常素子|2個|
|1450|ラッピーメダル|15枚|
|1460|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1470|ラッピーメダル|15枚|
|1480|リリーパ超常素子|2個|
|1490|ラッピーメダル|15枚|
|''1500''|ラッピーメダル|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|1510|ラッピーメダル|15枚|
|1520|ウォパル超常素子|2個|
|1530|ラッピーメダル|15枚|
|1540|歌うラッピー|4個|
|1550|ラッピーメダル|15枚|
|1560|フォトン活性因子|2個|
|1570|ラッピーメダル|15枚|
|1580|ダーカーコア|2個|
|1590|ラッピーメダル|15枚|
|1600|金のリリーパ|1個|
|1610|ラッピーメダル|15枚|
|1620|星石の巨大結晶|2個|
|1630|ラッピーメダル|15枚|
|1640|ナベリウス超常素子|2個|
|1650|ラッピーメダル|15枚|
|1660|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1670|ラッピーメダル|15枚|
|1680|リリーパ超常素子|2個|
|1690|ラッピーメダル|15枚|
|1700|金のリリーパ|1個|
|1710|ラッピーメダル|15枚|
|1720|ウォパル超常素子|2個|
|1730|ラッピーメダル|15枚|
|1740|歌うラッピー|4個|
|1750|ラッピーメダル|15枚|
|1760|フォトン活性因子|2個|
|1770|ラッピーメダル|15枚|
|1780|ダーカーコア|2個|
|1790|ラッピーメダル|15枚|
|1800|金のリリーパ|1個|
|1810|ラッピーメダル|15枚|
|1820|星石の巨大結晶|2個|
|1830|ラッピーメダル|15枚|
|1840|ナベリウス超常素子|2個|
|1850|ラッピーメダル|15枚|
|1860|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1870|ラッピーメダル|15枚|
|1880|リリーパ超常素子|2個|
|1890|ラッピーメダル|15枚|
|1900|金のリリーパ|1個|
|1910|ラッピーメダル|15枚|
|1920|ウォパル超常素子|2個|
|1930|ラッピーメダル|15枚|
|1940|歌うラッピー|4個|
|1950|ラッピーメダル|15枚|
|1960|フォトン活性因子|2個|
|1970|ラッピーメダル|15枚|
|1980|ダーカーコア|2個|
|1990|ラッピーメダル|15枚|
|''2000''|ラッピーメダル|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|2010|星石の巨大結晶|2個|
|2020|ラッピーメダル|15枚|
|2030|ナベリウス超常素子|2個|
|2040|ラッピーメダル|15枚|
|2050|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2060|ラッピーメダル|15枚|
|2070|リリーパ超常素子|2個|
|2080|ラッピーメダル|15枚|
|2090|ウォパル超常素子|2個|
|2100|金のリリーパ|1個|
|2110|ラッピーメダル|15枚|
|2120|歌うラッピー|4個|
|2130|ラッピーメダル|15枚|
|2140|フォトン活性因子|2個|
|2150|ラッピーメダル|15枚|
|2160|ダーカーコア|2個|
|2170|ラッピーメダル|15枚|
|2180|星石の巨大結晶|2個|
|2190|ラッピーメダル|15枚|
|2200|金のリリーパ|1個|
|2210|ラッピーメダル|15枚|
|2220|ナベリウス超常素子|2個|
|2230|ラッピーメダル|15枚|
|2240|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2250|ラッピーメダル|15枚|
|2260|リリーパ超常素子|2個|
|2270|ラッピーメダル|15枚|
|2280|ウォパル超常素子|2個|
|2290|ラッピーメダル|15枚|
|2300|金のリリーパ|1個|
|2310|ラッピーメダル|15枚|
|2320|歌うラッピー|4個|
|2330|ラッピーメダル|15枚|
|2340|フォトン活性因子|2個|
|2350|ラッピーメダル|15枚|
|2360|ダーカーコア|2個|
|2370|ラッピーメダル|15枚|
|2380|星石の巨大結晶|2個|
|2390|ラッピーメダル|15枚|
|2400|金のリリーパ|1個|
|2410|ラッピーメダル|15枚|
|2420|ナベリウス超常素子|2個|
|2430|ラッピーメダル|15枚|
|2440|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2450|ラッピーメダル|15枚|
|2460|リリーパ超常素子|2個|
|2470|ラッピーメダル|15枚|
|2480|ウォパル超常素子|2個|
|2490|ラッピーメダル|15枚|
|''2500''|金のリリーパ|''1個''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|2510|ラッピーメダル|15枚|
|2520|歌うラッピー|4個|
|2530|ラッピーメダル|15枚|
|2540|フォトン活性因子|2個|
|2550|ラッピーメダル|15枚|
|2560|ダーカーコア|2個|
|2570|ラッピーメダル|15枚|
|2580|星石の巨大結晶|2個|
|2590|ラッピーメダル|15枚|
|2600|金のリリーパ|1個|
|2610|ラッピーメダル|15枚|
|2620|ナベリウス超常素子|2個|
|2630|ラッピーメダル|15枚|
|2640|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2650|ラッピーメダル|15枚|
|2660|リリーパ超常素子|2個|
|2670|ラッピーメダル|15枚|
|2680|ウォパル超常素子|2個|
|2690|ラッピーメダル|15枚|
|2700|金のリリーパ|1個|
|2710|ラッピーメダル|15枚|
|2720|歌うラッピー|4個|
|2730|ラッピーメダル|15枚|
|2740|フォトン活性因子|2個|
|2750|ラッピーメダル|15枚|
|2760|ダーカーコア|2個|
|2770|ラッピーメダル|15枚|
|2780|星石の巨大結晶|2個|
|2790|ラッピーメダル|15枚|
|2800|金のリリーパ|1個|
|2810|ラッピーメダル|15枚|
|2820|ナベリウス超常素子|2個|
|2830|ラッピーメダル|15枚|
|2840|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2850|ラッピーメダル|15枚|
|2860|リリーパ超常素子|2個|
|2870|ラッピーメダル|15枚|
|2880|ウォパル超常素子|2個|
|2890|ラッピーメダル|15枚|
|2900|金のリリーパ|1個|
|2910|ラッピーメダル|15枚|
|2920|歌うラッピー|4個|
|2930|ラッピーメダル|15枚|
|2940|フォトン活性因子|2個|
|2950|ラッピーメダル|15枚|
|2960|ダーカーコア|2個|
|2970|ラッピーメダル|15枚|
|2980|星石の巨大結晶|2個|
|2990|ラッピーメダル|15枚|
|''3000''|ラッピーメダル|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|3010|ラッピーメダル|15枚|
|3020|ナベリウス超常素子|2個|
|3030|ラッピーメダル|15枚|
|3040|アムドゥスキア超常素子|2個|
|3050|ラッピーメダル|15枚|
|3060|リリーパ超常素子|2個|
|3070|ラッピーメダル|15枚|
|3080|ウォパル超常素子|2個|
|3090|||
|3100|||
|3110|||
|3120|||
|3130|||
|3140|||
|3150|||
|3160|||
|3170|||
|3180|||
|3190|||
|3200|||
|3210|||
|3220|||
|3230|||
|3240|||
|3250|||
|3260|||
|3270|||
|3280|||
|3290|||
|3300|||
|3310|||
|3320|||
|3330|||
|3340|||
|3350|||
|3360|||
|3370|||
|3380|||
|3390|||
|3400|||
|3410|||
|3420|||
|3430|||
|3440|||
|3450|||
|3460|||
|3470|||
|3480|||
|3490|||
|''3500''|||
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|3510|||
|3520|||
|3530|||
|3540|||
|3550|||
|3560|||
|3570|||
|3580|||
|3590|||
|3600|||
|3610|||
|3620|||
|3630|||
|3640|||
|3650|||
|3660|||
|3670|||
|3680|||
|3690|||
|3700|||
|3710|||
|3720|||
|3730|||
|3740|||
|3750|||
|3760|||
|3770|||
|3780|||
|3790|||
|3800|||
|3810|||
|3820|||
|3830|||
|3840|||
|3850|||
|3860|||
|3870|||
|3880|||
|3890|||
|3900|||
|3910|||
|3920|||
|3930|||
|3940|||
|3950|||
|3960|||
|3970|||
|3980|||
|3990|||
|''4000''||'' ''|
}}}
//#style(addstyle=float:left;){{{
//|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
//|||&color(#EEE){■};|
//|図鑑数|アイテム名|個数|
//}}}
#style(style=clear:both;,end)
#endregion(&size(15){''チップ調査プレゼント一覧''};)
*コメント [#m9a0bde6]
#pcomment(,reply,10)
終了行:
//[[チップ比較>チップ/チップ比較]](仮)
#include(チップ項目一覧,notitle)
#contents
*チップ枠リンク [#jump_link1]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|~チップ枠リンク|
|~乗算|[[A枠>#A_waku]]|[[B枠>#B_waku]]|[[C枠>#C_waku]]|[[...
|~|[[I枠>#I_waku]]|[[J枠>#J_waku]]|[[K枠>#K_waku]]|[[L枠>...
|~|[[Q枠>#Q_waku]]|[[R枠>#R_waku]]|[[S枠>#S_waku]]|[[T枠>...
|~|[[Y枠>#Y_waku]]|[[Z枠>#Z_waku]]|[[2A枠>#A2_waku]]|[[2B...
|~|[[2G枠>#G2_waku]]|[[2H枠>#H2_waku]]|[[2I枠>#I2_waku]]|...
|~|[[2O枠>#O2_waku]]||||||||
*概要 [#overview]
チップは、武器や防具とは別に装備することのできる「es専用...
スロットに装備することで、属性値、HP、CPにボーナスを得ら...
また、それぞれのチップに''アビリティ''があり、このアビリ...
:スロット|
チップを装備するための枠最大で5枚までセットできる。
:スペシャルスロット(SP)|
一番左のスロットがスペシャルスロット。ここにセットされた...
当初の仕様として、このSPにセットされているチップがフレン...
:アシストチップ|
画面下段右端に表示され、自身が使用する場合と同じようにア...
&color(Red){フレンドである場合};、%%%アシストチップが持つ...
一方で、ゲストである場合は、HPとCPと属性値の補正は受けら...
%%なお、アシストチップのアビリティ効果は、通常スロットに...
変更時期は不明だが、現在はアシストチップにもSP効果が発動...
ただし、チップの外伝解放能力は発動しない。(仮に自分がそ...
*システム [#system]
&color(Red){質問掲示板や各ページのコメント欄の古いものに...
:コスト|
チップには1枚あたりのコストが設定されており、自身の総コス...
%%総コストを増やすにはアークスクエストをクリアしていく必...
2015年12月22日のアップデートより、総コストが最初から100と...
2017年10月25日にレアリティ13のチップが初登場した。レアリ...
同様にコストを減少させる効果を持つものには武器のアリオン...
:レア度|
本家PSO2と同じく★の数で表している。右端はゲット時に流れる...
※実際にesでは★の色分けはされていないが、比較として記す。
|BGCOLOR(#888):LEFT:|CENTER:50|CENTER:|c
//|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};...
//|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};&c...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};&color(Red){★★★};|7...
|&color(Blue){★★★};&color(Green){★★★};|4~6|CHIP|
|&color(Blue){★★★};|1~3|CHIP|
:属性|
チップには火、氷、雷、風、光、闇の6属性がある。&color(Red...
クエスト時には同行キャラクターのチップの属性値&color(Red)...
//もちろん武器の属性値も加算される。
属性値の上限は250まで。この上限は一部のユニットの装備や一...
通常攻撃やPAチップでの攻撃は、最も効果が高い属性(一般に敵...
//通常攻撃やPAチップでの攻撃は、敵の弱点属性のうちで最も...
//エネミーの弱点に対応した属性値が0の時は一番高いものが使...
テクニックでの攻撃では、常に使用するテクニックと同じ属性...
弱点属性3%のほうが非弱点属性250%よりもダメージが出るくら...
//さらに弱点属性の場合、最終ダメージに属性値%の倍率が掛か...
// 例)属性値0で1000ダメージの場合、属性値250にすると…
// 1000ダメージ + 250%属性値 = 3500ダメージ
// ロビーでの属性値の上限(2018/08/08時点) //
// 基本 :250(全属性)
// ユニット(3部位まで装備可能) :+10(全属性)...
// リンクスキル(同名チップの効果は3枚まで有効?):+5(全属...
// 以上より、
// 炎:375 氷:375 雷:375 風:375 光:375 闇:375
:アビリティ|
アビリティ(チップの能力)には''アクティブアビリティ''と''...
アクティブアビリティ:CPを使用して任意のタイミングで発動...
サポートアビリティ:一定の条件で発動するパッシブ系アビリ...
クエスト同行者のチップも同様に使うことができる。
同じチップを合成することによりアビリティLvを上げることが...
:サポートアタック|
同行者チップが必殺技チップもしくはテクニックチップの場合...
:クラスボーナス|
対応するクラスで装備すると、チップの属性、HP、CPにプラス2...
:状態異常|
テクニックや一部のチップ効果により状態異常を付与すること...
一部のエネミーや緊急クエストに登場するボスエネミーは状態...
|>|>|>|CENTER:|c
|名称|効果|有効耐性|耐性装備|h
|100|LEFT:200|LEFT:100|LEFT:200|c
|&ref(画像置場/炎効果.png,nolink); バーン|1秒毎に最大HPの...
|&ref(画像置場/氷効果.png,nolink); フリーズ|凍結による行...
|&ref(画像置場/雷効果.png,nolink); ショック|持続的な行動...
|&ref(画像置場/風効果.png,nolink); ミラージュ|一定確率で...
|&ref(画像置場/光効果.png,nolink); パニック|エネミーが攻...
|&ref(画像置場/闇効果.png,nolink); ポイズン|3秒毎に最大HP...
|&ref(画像置場/スタン効果.png,nolink); スタン|スタンによ...
--緊急クエストでは状態異常で敵に与えられるダメージが通常...
&color(#F99){''バーン''};:1秒毎に最大HPの0.1%ダメージ、&...
状態異常によるスリップダメージの上限は99,999
--状態異常を治癒するには、[[ソルアトマイザー]]や[[アンテ...
その他にも状態異常を無効化する特殊なウェポノイドチップも...
持続ダメージを患う状態異常の場合はHP回復効果で相殺するこ...
:illustrated by|
チップ柄を描いたイラストレーター名、ウェポノイドチップと...
イラストチップなのに表記がないものはPSO2esが初出典ではな...
*チップの種類 [#chip_kinds]
:キャラチップ|
PSO2に登場するキャラクター達をモチーフにしたチップ。一枚...
エネミーチップの上位版であり、能力値の上昇やアビリティが...
基本的には[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
一部はイベントクエストでの交換([[セラフィ]]、[[ジェネ]]、...
:ウェポノイドチップ|
PSO2に登場する武器達を擬人化したチップ。★12と★13チップの...
チップに関してはキャラクターチップと同等。
チップが発動するとカットイン演出がある。
さらに、取得したチップのキャラをロビーに表示できる。
それぞれのウェポノイドを掘り下げる[[外伝クエスト]]が順次...
期間限定の[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
:必殺技(フォトンアーツ)チップ|
「フォトンアーツ(以下PA)」とは、他のゲームの「スキル」や...
PAは対応した武器種でしか装備・発動することができないが、...
レア度が高くなるにつれてPAの威力も上昇する。
★5~6は[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]やアークスクエストで、★...
:法術(テクニック)チップ|
テクニックとは、大気中のフォトンを使い、いわゆる「魔法」...
esでテクニックはどの武器でも扱うことが出き、キャラクター...
しかし、打撃武器、射撃武器のほとんどは法撃力が0のため、威...
また、法撃武器以外でテクニックを使用すると、敵との距離が...
テクニックでの攻撃は、敵の弱点属性などに関係なく、チップ...
もちろん敵の弱点属性に一致したテクニックを使用することで...
さらに、テクニックは追加で状態異常を引き起こす事ができる。
★5~6は[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]やアークスクエストで、★...
:激化・特化チップ|
必殺技や法術の威力を高めるチップ。
必殺技の激化チップは%%%対応した武器種を装備していなければ...
期間限定のイベントクエスト上級・超級のエネミードロップ、...
:エネミーチップ|
PSO2に出てくる様々なエネミーをモチーフにしたチップ。様々...
エネミーの種族・生息地によって属性が固定されている。
ダーカー種・黒の民:&ref(画像置場/闇力.png,nolink);、原生...
★1~6は対象のエネミーよりドロップ。★7~11は[[esスクラッチ...
:アイテムチップ|
回復薬などのアイテム効果が記録されたチップや、解放素材用...
アイテム効果チップは[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]やアークス...
解放素材用チップは、★5~8が[[FUNスクラッチ>FUNチップ]]や...
:イラストチップ|
PSO2の様々な記念に描かれたイラストを使用したチップ。
チップに関してはキャラクターチップと同等。
期間限定の[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
:コラボチップ|
本家が主に自社タイトル等とコラボした時にコラボ元のキャラ...
チップに関してはキャラクターチップと同等。
期間限定の[[esスクラッチ>esスクラッチ・メダルスクラッチ]]...
*ダメージ計算 [#damage_calculation]
攻撃系のチップには「攻撃力を増加させるもの」と「ダメージ...
それぞれ「加算チップ」、「乗算チップ」、「追撃チップ」と...
:加算チップ|
チップのアビリティ効果に「攻撃力を強化」等の表記がある場...
これは攻撃力にチップ効果分の攻撃力値がそのままプラスされ...
攻撃力が低い段階では大きな効果をもたらすが、攻撃力が高く...
例)攻撃力1000で加算値+500の場合…
攻撃力1000 + 加算チップ攻撃力500 = 攻撃力1500
:乗算チップ|
チップのアビリティ効果に「ダメージが増加」等の表記がある...
これは敵に与えたダメージに対し、チップ効果分のパーセント...
例)基礎1000ダメージでダメージ増加+60%の場合…
1000ダメージ + ( 1 + 60% ) = 1600ダメージ
:追撃チップ|
チップのアビリティ効果に「追加でダメージを与える」等の表...
これは敵に与えたダメージに対し、チップ効果分のパーセント...
基本となるダメージとチップの発動確率に大きく影響される。
エネミーに与えるダメージが割合で増加するという意味では、...
例)最終ダメージ1000で追加ダメージ+55%の場合…
1000ダメージ × 55% = 550の追撃ダメージ
1000ダメージ + 550ダメージ = 1550の合計ダメージ
:属性値|
打撃・射撃・法撃を問わず、属性値は武器攻撃力に対して乗算...
攻撃力に換算した属性値のことを属性攻撃力と呼ぶことにする...
※アークスクエスト★1のデ・マルモスにてガンスラッシュの通常...
属性攻撃力 = 武器攻撃力 × 攻撃属性値 / 500
弱点属性の場合 攻撃属性値 = 属性値 × 4 + 300
非弱点属性の場合 攻撃属性値 = 属性値
例 : 武器攻撃力1000 弱点属性値250 の場合、攻撃属性値は 2...
検証データ: [[PSO2es BBS 属性値の効果検証>https://docs....
:攻撃属性|
武器を装備した状態では攻撃に属性が付与され、属性値に由来...
攻撃属性は攻撃属性値の最も高くなる属性が一つだけ選ばれ、...
※攻撃属性が指定されていないとき、弱点属性値が3以上ある...
※攻撃属性が指定されているとき、それが非弱点属性であって...
攻撃力が0の武器を装備している場合でも攻撃には属性が追加さ...
素手の状態では攻撃に属性が付与されず、法術や[[クラリスク...
:ダメージ計算|
上記を踏まえて、簡単な計算式は以下のようになっている&colo...
//実際のダメージには敵の防御力による減算が加わると考えら...
PSEの攻撃力上昇は最終ダメージにそのまま倍率としてかかる。
最終ダメージ = (総計攻撃力 + 加算チップ攻撃力 - 敵防御...
// 最終ダメージ = (基礎攻撃力 + 属性攻撃力 + 加算チップ攻...
// 最終ダメージ = (基礎攻撃力 + 属性値増加分 + 加算チップ...
総計攻撃力 = 素手攻撃力 + 1.45 × (武器攻撃力 + 属性攻...
属性攻撃力 = 武器攻撃力 × 属性値倍率
属性値倍率 = (4 × 弱点属性値 + 300) / 500
非弱点属性の場合は、属性値倍率 = 非弱点属性値 / 500
// 基礎攻撃力 = 素手攻撃力 + 武器攻撃力
乗算チップ倍率 = (1+A枠チップの合計倍率) × (1+B枠チッ...
// 乗算チップ倍率 = A(1+Aクループチップ倍率) × B × C × D ...
追撃ダメージ = 最終ダメージ × 発動した追撃チップの合計...
敵の防御力については、おそらく本家の[[これ>http://pso2.sw...
#br
**加算チップ&aname(kasan_waku); [#kasan_waku]
&color(Maroon){''加算チップ''};はPSO2esの初期に多く見られ...
その為、多くの加算チップは加算値が3桁と弱く、メイン構成に...
乗算チップであるウェポノイドのチップがメインになってきて...
乗算グループの枠被りが多くなるにつれて高加算値を誇るチッ...
加算値が4桁、5桁のチップは非常に強力なものが多く、乗算チ...
また、強力な加算チップは、敵の弱点となる攻撃属性値が低く...
#br
大半は攻撃力に固定の値を加算するものだが、ごく一部([[テオ...
固定値加算の場合、チップ説明欄での共通表記は「攻撃力を強...
割合加算の場合、チップ説明欄での共通表記は「ダメージを増...
後者は乗算チップの表記と紛らわしいので注意。
#br
#include(チップ/個別挿入用/加算枠,notitle)
**追撃チップ [#pursuit_chip]
// 2014/04/02実装 //
:追撃【追加攻撃】&aname(tuigeki_waku);|
最終ダメージに比例したダメージを追加で与える。
「常時、一定の確率で追加ダメージが発生するもの」([[リサ]]...
チップ説明欄での共通表記は「敵に追加でダメージを与える。」
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]...
#include(チップ/個別挿入用/追撃枠,notitle)
// 2016/09/07実装 //
::追撃強化【追加攻撃強化】&aname(tuigeki_kyouka);|
デッキ内の全てのチップで与える追撃ダメージが上昇する。
追撃の倍率を加算で強化するので、実質的には追撃と同じグル...
そのチップ単体で追撃が発生するものと、他のチップで追撃を...
チップ説明欄での共通表記は「装備中チップの追加ダメージ威...
#include(チップ/個別挿入用/追撃強化枠,notitle)
#br
**チップ枠リンク(仮) [#jump_link2]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|~チップ枠リンク(仮)|
|~乗算|[[A枠>#A_waku]]|[[B枠>#B_waku]]|[[C枠>#C_waku]]|[[...
|~|[[I枠>#I_waku]]|[[J枠>#J_waku]]|[[K枠>#K_waku]]|[[L枠>...
|~|[[Q枠>#Q_waku]]|[[R枠>#R_waku]]|[[S枠>#S_waku]]|[[T枠>...
|~|[[Y枠>#Y_waku]]|[[Z枠>#Z_waku]]|[[2A枠>#A2_waku]]|[[2B...
|~|[[2G枠>#G2_waku]]|[[2H枠>#H2_waku]]|[[2I枠>#I2_waku]]|...
|~|[[2O枠>#O2_waku]]||||||||
**乗算チップ &aname(group); [#group]
&color(Maroon){''乗算チップ''};は以下に示すグループのいず...
複数枚の乗算チップが発動した時のダメージ増加倍率は、
同じグループのチップ同士の場合は''加算関係''に、別グルー...
よって基本的には%%%別グループのチップを入れた方がダメージ...
''※これらの乗算グループという表記は当wikiから生まれたもの...
''なお、公式は乗算グループどころか、倍率すらはっきりとし...
#br
例)
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#555):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FC2):|c
||CENTER:''S P''|||||CENTER:''FRIEND''|
|BGCOLOR(#CCC):CENTER:|BGCOLOR(#999):CENTER:120|>|>|>|BGC...
|''チップ構成例''|&ref(ウェポノイド/恋鳳凰2.png,nolink,10...
|''グループ分類''|&color(red){''E枠''};|-|&color(red){''A...
|''乗算倍率''|+60%+15%/1枚|-|+60%|+160%|+65%|+180%|
#br
乗算チップ倍率 = A(1+0.6) × B(1+0.65) × C(1+1.6) × D(1+0....
= 1.6 × 1.65 × 2.6 × 1 × 4.3 = 29.5152...
A~Dは最初、それぞれ倍率は1.0となっているが、乗算チップは...
よって上記チップがすべて発動し、エネミーが状態異常の場合...
#br
確認されているグループ
//また、ここに書かれていない乗算チップもありますが、その...
※枠と枠名はプレイヤーが実装順にアルファベットで分類してい...
//なお、(結果的に)エネミーへのダメージを割合で増加する性...
// 2015/01/21実装 //
:A枠【必殺技・法術限定】&aname(A_waku);|
フォトンアーツ(必殺技)やテクニック(法術)によるダメージが...
チップ説明欄での共通表記は「必殺技・法術の威力を強化する...
#include(チップ/個別挿入用/A枠,notitle)
#br
// 2014/04/16実装 //
:B枠【種族限定】&aname(B_waku);|
特定の種族に対するダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(敵種族)に与えるダメージを増...
種族の指定が無い場合は「すべての種族に与えるダメージを増...
#include(チップ/個別挿入用/B枠,notitle)
#br
// 2015/01/14実装 //
:C枠【状態異常時限定】&aname(C_waku);|
エネミーが状態異常になっている間だけダメージが上昇する。
そのチップ単体で状態異常を付与できるものと、他のチップや...
チップ説明欄での共通表記は「「(状態異常)」状態の敵に対し...
状態異常の指定が無い場合は「状態異常の敵に対してダメージ...
#include(チップ/個別挿入用/C枠,notitle)
#br
// 2015/09/09実装 //
:D枠【弱点属性限定】&aname(D_waku);|
エネミーの弱点属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「攻撃対象の敵が(属性)弱点の場...
属性の指定が無い場合は「攻撃対象の敵の弱点に有効な属性で...
この枠に最初に登場した[[ストライクブルート]]に由来し「お...
#include(チップ/個別挿入用/D枠,notitle)
#br
// 2015/07/22実装 //
:E枠【攻撃力増加】&aname(E_waku);|
[[特化]]
大半の[[ウェポノイド]]
一部の[[キャラクターチップ>キャラクター]]
など……
※発動条件で分けると、ややこしくなるため省略。
チップ説明欄での共通表記は「攻撃力を増加する。」
[[★12E枠チップ一覧>チップ/個別挿入用/E枠]]
#br
// 2016/04/13実装 //
:F枠【威力増加】&aname(F_waku);|
チップ発動時にダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「威力を増加する。」
一部のチップには発動条件が設定されている。
#include(チップ/個別挿入用/F枠,notitle)
#br
// 2016/04/20実装 //
:G枠【時間経過】&aname(G_waku);|
発動後、時間経過と共にダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「定期的に攻撃力を増加する。」
当初この枠には[[泉澄リナ[プレミアム]]]や[[SORO[メモリ...
#include(チップ/個別挿入用/G枠,notitle)
#br
// 2016/12/21実装 //
:H枠【武器属性制限】&aname(H_waku);|
装備中の武器の属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「装備中の武器の属性が(属性)の...
#include(チップ/個別挿入用/H枠,notitle)
#br
// 2017/01/04実装 //
:I枠【エリア指定】&aname(I_waku);|
特定のエリアでダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(エリア名)での戦闘では攻撃力...
[[リリカ[メモリアル]]](惑星リリーパ)
#include(チップ/個別挿入用/I枠,notitle)
#br
// 2017/03/20実装 //
:J枠【覇滅種限定】&aname(J_waku);|
覇滅種へのダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「覇滅種に与えるダメージを増加...
[[クイーンヴィエラ]]、[[桐生一馬]]、[[アーレスブレード]]
#include(チップ/個別挿入用/J枠,notitle)
#br
// 2017/04/19実装 //
:K枠【必殺技・法術属性指定】&aname(K_waku);|
必殺技・法術の属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「必殺技・法術チップが(属性)の...
属性の指定が無い場合は「必殺技・法術チップの威力を増加す...
#include(チップ/個別挿入用/K枠,notitle)
#br
// 2017/08/09実装 //
:L枠【必殺技・法術発動回数】&aname(L_waku);|
必殺技・法術を使用するほどダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「必殺技・法術を使用するごとに...
#include(チップ/個別挿入用/L枠,notitle)
#br
// 2017/10/25実装 //
:M枠【武器属性指定(爆化)】&aname(M_waku);|
装備中の武器の属性が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(属性)武器の場合に威力を増加...
条件と表記がH枠と類似しているが、別枠の扱い。
[[爆化]]
#br
// 2017/10/25実装 //
:N枠【武器種類指定(爆化)】&aname(N_waku);|
装備中の武器の種類が条件を満たせばダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(武器種)の場合に攻撃力を増加...
[[爆化]]
#br
// 2017/12/27実装 //
:O枠【自身が特定の状態で倍率増加】&aname(O_waku);|
自分が状態異常やHP低下など、特定の状態なっている間だけダ...
チップ説明欄での共通表記は「自身(状態)の場合に攻撃力を...
HP減少値に応じてダメージが上昇する場合は「自身のHPが減っ...
[[アギト]](状態異常全て)、[[恋やかんとジェネとデュナ[...
#include(チップ/個別挿入用/O枠,notitle)
#br
// 2018/02/28実装 //
:P枠【リンクチップ属性指定】&aname(P_waku);|
リンクスロットに特定の属性のチップを装備することでダメー...
チップ説明欄での共通表記は「全てのリンクスロットに装備し...
#include(チップ/個別挿入用/P枠,notitle)
#br
// 2018/04/18実装 //
:Q枠【チップ種類指定】&aname(Q_waku);|
特定の種類のチップ((キャラクターorウェポノイド))を装備す...
リンクスロットのチップを参照する場合もある。
チップ説明欄での共通表記は「(チップの種類)チップの枚数...
[[ガイルズオービット]]、[[オフスティアガラン]]
#include(チップ/個別挿入用/Q枠,notitle)
#br
// 2018/05/12実装 //
:R枠【特定の属性の合計値で倍率増加】または【特定の属性の...
装備中チップの属性の合計値に応じてダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「(特定の属性の合計値)に応じ...
[[歓喜のセラフィ[アニバーサリー]]](全属性)、[[眠り誘...
#include(チップ/個別挿入用/R枠,notitle)
#br
// 2017/12/20実装 //
:S枠【属性限定】&aname(S_waku);|
条件を満たせば属性によるダメージが上昇する((リンクスロッ...
チップ説明欄での共通表記は「(属性の条件)属性によるダメー...
条件と表記がD枠と類似しているが、D枠は「与えるダメージを...
[[ファルクロー]]、[[レイシア]]
一部のキャラクターチップ/ウェポノイドチップの[[リンクスキ...
#include(チップ/個別挿入用/S枠,notitle)
#br
// 2018/06/06実装 //
:T枠【ジャストアタック限定】&aname(T_waku);|
ジャストアタックのダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「ジャストアタックの威力を増加...
[[バイオスパット]]
#include(チップ/個別挿入用/T枠,notitle)
#br
// 2018/08/08実装 //
:U枠【デメリット有り攻撃力増加】&aname(U_waku);|
何らかのデメリットが有る代わりに攻撃力が増加する。
Y枠と似ているが、こちらは「攻撃力」となっている。
チップ説明欄での共通表記は「(デメリット説明文)代わりに...
[[神撃ライコウ]]、[[エルダーペイン]]、[[ソリッドストレー...
#include(チップ/個別挿入用/U枠,notitle)
#br
// 2018/11/07実装 //(2019/03/01追記)
:V枠【%%属性種類数で倍率増加%%】&aname(V_waku);|
%%装備中チップの属性種類数に応じてダメージが上昇する。%%
%%チップ説明欄での共通表記は「装備チップの属性種類数に応...
%%[[プリメラ・フィオーレ]]%%
現在はS枠と同一枠であることが確認されたため欠番となってい...
実装当初はS枠とは別枠であることが確認されていた。
#br
#br
// 2018/12/13実装 //
:W枠【攻撃ダメージ増加】&aname(W_waku);|
チップ発動時にダメージが上昇する。
無条件のE枠やF枠との類似するが、E枠は「攻撃力」F枠は「威...
チップ説明欄での共通表記は「攻撃ダメージを増加する。」
[[ヒツギ[ホワイトクリスマス]]]、[[マトイ[バレンタイン...
#include(チップ/個別挿入用/W枠,notitle)
#br
// 2018/12/26実装 //
:X枠【クエスト限定】&aname(X_waku);|
特定のクエストでのダメージが上昇する。
J枠とは「特定条件で与えるダメージを増加する」という類似性...
[[サイカ・ヒョウリ]]、[[カザミノタチ]](タワークエスト)...
#include(チップ/個別挿入用/X枠,notitle)
#br
// 2019/02/27実装 //
:Y枠【デメリット有りダメージ増加?】&aname(Y_waku);|
何らかのデメリットが有る代わりに攻撃力が増加する。
U枠と似ているが、こちらは「ダメージ」となっている。
チップ説明欄での共通表記は「(デメリット説明文)代わりに...
[[禍杖ノチウハウ]]、[[バルアルズ]]、[[ロード]]
#include(チップ/個別挿入用/Y枠,notitle)
#br
// 2019/02/27実装 //
:Z枠【ダメージ効果増加】&aname(Z_waku);|
ダメージ効果が上昇する。
説明文は特殊だが性能としては単純に最終ダメージを乗算する...
チップ説明欄での共通表記は「ダメージ効果を増加する。」
[[バイオレードル]]、[[オプトレイオン[ハロウィン]]] ほか
#include(チップ/個別挿入用/Z枠,notitle)
#br
// 2019/04/01実装 //
:2A枠【装備チップ属性限定】&aname(A2_waku);|
「(属性)のチップを装備している場合攻撃力を増加する。」(...
[[ニュー・ヒロインズ[アニバーサリー]]]、[[ネメシスデュ...
#include(チップ/個別挿入用/2A枠,notitle)
#br
// 2019/05/11実装 //
:2B枠【複合効果チップ】&aname(B2_waku);|
「装備中のチップの属性種類数に応じて、与えるダメージを増...
[[満面のセラフィ[アニバーサリー]]]、[[ジェネ[イドラ]]...
#include(チップ/個別挿入用/2B枠,notitle)
#br
// 2019/09/01実装 //
:2C枠【回復トリガー】&aname(C2_waku);|
「効果中にHPが回復した後に攻撃力を強化する。」
読んだだけではわかりづらいが、要するに''チップの効果時間...
誤解を招く書き方だが回復しながらパワーアップという意味で...
HPが最大時など、HPが回復しなければ効果が適用されないこと...
[[アーレスタリス]]、[[ザ・タロット]]、[[アフタル[バレン...
#include(チップ/個別挿入用/2C枠,notitle)
#br
// 2020/04/01実装 //
:2D枠【クラスレベル】&aname(D2_waku);|
「現在のクラスレベルに応じて攻撃力を増加する。」
[[ギャラクシー・ヒロインズ[アニバーサリー]]]、[[ジェネ...
#include(チップ/個別挿入用/2D枠,notitle)
#br
// 2020/05/06実装 //
:2E枠【攻撃威力】&aname(E2_waku);|
「攻撃威力を増加する。」
[[誓いのセラフィ/◇[アニバーサリー]>誓いのセラフィ/氷...
#include(チップ/個別挿入用/2E枠,notitle)
#br
// 2020/07/21実装 //
:2F枠【戦闘力】&aname(F2_waku);|
「戦闘力を増加する。」
[[スレイヴキャリバー]]、[[ネメシスランス]]、[[ジェネ[20t...
#include(チップ/個別挿入用/2F枠,notitle)
#br
// 2020/08/05実装 //
:2G枠【ランダム】&aname(G2_waku);|
「ランダムに攻撃力を増加する。」
[[カジノライク]]
#include(チップ/個別挿入用/2G枠,notitle)
#br
// 2021/02/01実装 //
:2H枠【増加、定期的にさらに増加】&aname(H2_waku);|
「攻撃力を増加し定期的にさらに増加する。」
G枠と異なり、発動時点で一定の攻撃力が増加する。
[[トワイライトルーン]]、[[ヤサカニノマガタマ]]
#include(チップ/個別挿入用/2H枠,notitle)
#br
// 2021/04/01実装 //
:2I枠【最大HPに応じて】&aname(I2_waku);|
「最大HPの値に応じて攻撃力を増加する。」
[[七彩のダーカーバスターズ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2I枠,notitle)
#br
// 2021/05/12実装 //
:2J枠【全属性共鳴】&aname(J2_waku);|
「全属性の属性合計値に応じて全属性攻撃力を増加する。」
[[七彩のセラフィ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2J枠,notitle)
#br
//2021/08/25実装 //
:2K枠【クラスボーナス】&aname(K2_waku);|
「装備中のチップの特定のクラスボーナスと一致するチップの...
[[望海のセラフィ[サマーバケーション]]]、[[アフタル&ホ...
#include(チップ/個別挿入用/2K枠,notitle)
#br
//2022/03/30実装 //
:2L枠【増加、一定時間毎にさらに増加】&aname(L2_waku);|
「攻撃力を増加し一定時間毎に攻撃力をさらに増加する。」
G枠と異なり、発動時点で一定の攻撃力が増加する。
2H枠とはほぼ同様の効果だが、こちらは今のところ10段階とな...
[[ジェネ[エターナルオース]]]
#include(チップ/個別挿入用/2L枠,notitle)
#br
//2024/04/10実装 //
:2M枠【チップ使用時】&aname(M2_waku);|
「チップを使用すると攻撃力を極度に増加する。」
//説明に反して効果は無条件で発動する。(このチップを使用...
//チップ発動回数に応じた効果が付随するものとみられる
[[トリニティ・ヒロインズ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2M枠,notitle)
#br
//2025/01/01実装 //
:2N枠【HP残量】&aname(N2_waku);|
「自身のHP残量が多いほど攻撃力を増加する。」
自分の現在のHPを参照し、最大HPの値に近いほど攻撃力が増加...
[[祝膳のアネット[ニューイヤー]]]
#include(チップ/個別挿入用/2N枠,notitle)
#br
//2025/04/02実装 //
:2O枠【属性バランス】&aname(O2_waku);|
「全属性の属性値がバランスよく高いほど全属性威力を増加す...
[[ダブルワン・ヒロインズ[アニバ]]]
#include(チップ/個別挿入用/2O枠,notitle)
#br
----
//////////////////////////////////////////////////
//
// リンクチップ
//
//////////////////////////////////////////////////
#br
// 2018/02/21実装 //
:【PA・テクニック限定(リンクチップ)】|
装備先のフォトンアーツ(必殺技)やテクニック(法術)によるダ...
チップ説明欄での共通表記は「装備した必殺技・法術のダメー...
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]
#br
// 2018/05/09実装 //
:【PA・テクニック限定(ラッシュアーツ)】|
ラッシュアーツによるダメージが上昇する。
チップ説明欄での共通表記は「ラッシュアーツのダメージ量を...
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]
#br
// 2018/03/22実装 //
:【状態異常時限定(リンクチップ)】|
エネミーが状態異常になっている間だけ、装備先のPA・テクニ...
チップ説明欄での共通表記は「状態異常の敵に対して、装備し...
一部の必殺技・法術チップの[[リンクスキル>リンクスロット]]
#br
// 20XX/XX/XX実装 //
:【攻撃力全般(リンクチップ)】|
プレイヤーの素攻撃力が増加する。(攻撃力全般:装備パレッ...
チップ説明欄での共通表記は「プレイヤーの攻撃力全般が増加...
#br
**[[ダメージボム]]チップ [#q5aabce2]
使用すると即座に対象にダメージを与えるチップの総称。
加算、追撃、乗算のチップとは異なり、''チップ内に明記され...
特殊なチップのため、詳細は[[ダメージボム]]および[[エター...
#br
**追撃チップ期待値 (解放後) [#pd909411]
これらは、追撃チップの''ダメージ増加割合''と''発動確率''...
※''ダメージ増加割合''が高くとも、''発動確率''が低いと期待...
激化チップの乗算割合が1.6であるため、それと比較すると強さ...
|CENTER:200|CENTER:100|>|>|>|>|CENTER:70|c
|チップ|&color(#000,pink){SP枠追撃値};|ALv1|ALv2|ALv3|ALv...
|~|&color(#000,#ddd){非SP枠追撃値};|~|~|~|~|~|h
|&ref(フレイフィオーラ/フレイフィオーラ2.png,nolink,50x50...
|~|135%|>|>|>|>|2.350|
|&ref(リグガヴエル/リグガヴエル2.png,nolink,50x50);&br;[[...
|~|120%|>|>|>|>|2.200|
|&ref(ブレードスタビライザー-NT/ブレードスタビライザー-NT...
|~|115%|>|>|>|>|2.150|
|&ref(ウェポノイド/バイオベルド2.png,nolink,50x50);&ref(...
|~|110%|>|>|>|>|2.100|
|&ref(キャラクター/イオ[Sアニバーサリー].png,nolink,50x...
|~|95%|>|>|>|>|1.950|
|&ref(キャラクター/セラフィ[Sニューイヤー].png,nolink,5...
|~|80%|>|>|>|>|1.800|
|&ref(ウェポノイド/ホローギムレットS.png,nolink,50x50);&b...
|~|77.5%|>|>|>|>|1.775|
|&ref(キャラクター/クーナ[エクセレント]2.png,nolink,50x...
|~|115%|1.720|1.785|1.849|1.914|1.978|
|&ref(キャラクター/カトリ[Sホワイトクリスマス].png,noli...
|~|100%|1.600|1.630|1.660|1.690|1.720|
|&ref(キャラクター/ダーカーバスターズ[アニバーサリー].p...
|~|70%|>|>|>|>|1.700|
|&ref(キャラクター/ジェネ&モア[Sアニバーサリー].png,no...
|~|60%|>|>|>|>|1.600|
|&ref(キャラクター/リコ[15th Sメモリアル].png,nolink,50...
|~|48%|>|>|>|>|1.480|
|&ref(ギガススピナー/ギガススピナー2.png,nolink,50x50);&b...
|~|50%|>|>|>|>|1.500|
|&ref(エネミー/ウォルガーダ2.png,nolink,50x50);&br;[[破壊...
|~|40%|>|>|>|>|1.400|
|&ref(トライデントクラッシャー/トライデントクラッシャー2....
|~|30%|>|>|>|>|1.300|
|&ref(キャラクター/セラフィ[Sエクセレント].png,nolink,5...
|~|90%|1.090|1.198|1.279|1.360|1.468|
|&ref(キャラクター/リサ2.png,nolink,50x50);&br;[[射撃の先...
|~|70%|1.350|1.371|1.392|1.413|1.434|
|&ref(キャラクター/ハニュエール2.png,nolink,50x50);&br;[[...
|~|35%|1.175|1.186|1.196|1.207|1.217|
|&ref(エネミー/デ・マルモス2.png,nolink,50x50);&br;[[氷角...
|~|40%|1.080|1.092|1.104|1.116|1.128|
*チップ発動確率 [#heee3906]
サポートチップには「発動確率」というものがあり、特定の攻...
表記上は小・中・大となっており具体的な数値は確認できない。
以下は発動確率をアビリティレベルアップなどから推測により...
%%%公式な情報ではないため、違う可能性もあるので注意。%%%
|CENTER:表記|CENTER:確率|h
|BGCOLOR(#DDD):50|CENTER:100|c
|極小|1%~9%|
|小|10%~19%|
|小+|20%~29%|
|小++|30%~39%|
|中|40%~49%|
|中+|50%~59%|
|中++|60%~69%|
|大|70%~79%|
|大+|80%~89%|
|大++|90%~99%|
|必|100%|
//|CENTER:表記|>|>|>|CENTER:確率|h
//|BGCOLOR(#DDD):50|>|>|>|CENTER:50|c
//|極小|1%|4%|7%|>|
//|小|10%|13%|16%|19%|
//|小+|22%|25%|28%|>|
//|小++|31%|34%|37%|>|
//|中|40%|43%|46%|49%|
//|中+|52%|55%|58%|>|
//|中++|61%|64%|67%|>|
//|大|70%|73%|76%|79%|
//|大+|82%|85%|88%|>|
//|大++|91%|94%|97%|>|
//|必|>|>|>|100%|
素の状態で発動率が「必」のチップは現在のところ[[鏡音レン ...
*チップ説明簡易 [#ad8c5f2c]
最近になり、アビリティ説明文に修正が入り、説明文をみれば...
基本的にはノーマル枠の効果で記される。ただし、全てがこれ...
:発動条件|
::アクティブ|
チップ上でタップし、CPを消費して発動。
発動時に発動モーション(いわゆるガッツポーズ)が発生する。
発動モーションは「通常攻撃」と「スライド操作」によりモー...
その他の行動(別のアクティブチップやPA、テクニックの起動等...
::サポート|
一定条件をトリガーとし、CPを消費せずに発動。
以下は一例
|[発動条件]|解説|h
|BGCOLOR(#DDD):||c
|攻撃がヒットした時|あらゆる攻撃がヒットした時、多段攻撃...
|ジャストアタックが成功した時|ジャストアタック後に攻撃が...
|スライド操作時|ステップ(前後左右へフリック)をした時|
#region(''[発動条件]まとめ 2018/02/07時点'')
|''[発動条件]''|解説|h
|BGCOLOR(#DDD):||c
|攻撃がヒットした時|あらゆる攻撃がヒットした時、多段攻撃...
|ジャストアタックが成功した時|ジャストアタック後に攻撃が...
|スライド操作時|ステップ(前後左右へフリック)をした時|
|戦闘不能になるダメージを受けた時||
|バトル終了時||
|敵からの攻撃でHPが一定以下になった時||
|アクティブチップ発動時||
|敵からダメージを受けた時||
|ジャストアタック成功時もしくはスライド操作時||
|ダーカーに攻撃がヒットした時||
|龍族に攻撃がヒットした時||
|機甲種に攻撃がヒットした時||
|原生種に攻撃がヒットした時||
//|>|激化特化爆化|
|必殺技チップ発動時||
|法術チップ発動時||
|必殺技チップもしくは法術チップ使用時||
//|>|エネミーチップ|
|バトル開始時||
|ダーカーからダメージを受けた時||
|原生種からダメージを受けた時||
|龍族からダメージを受けた時||
|機甲種からダメージを受けた時||
//|>|イラストチップ|
|HPが最大で攻撃がヒットした時||
//|>|コラボチップ|
|敵からの攻撃でダウンした時||
|||
|||
|||
|||
#endregion
:効果時間|
|>|>|CENTER:100|c
|''短い時間''|''一定時間''|''長い時間''|h
|5秒~|15秒~|30秒~|
:効果【攻撃系統】|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:100|c
|''【加算型】''&br;''攻撃力を強化''|>|>|>|>|''【乗算型】'...
|~|''A&br;必殺・法術''|''B&br;種族''|''C&br;状態異常''|''...
|わずかに&br;125~|わずかに&br;20%~|--|わずかに&br;20%~...
|中&br;400~|中&br;30%~|中&br;30%~|中&br;35%~|中&br;35...
|大きく&br;500~|大きく&br;40%~|大きく&br;40%~|大きく&b...
|劇的に&br;750~|劇的に&br;70%~|劇的に&br;65%~|劇的に&b...
|絶大に&br;6000~|絶大に&br;120%~|絶大に&br;140%~|絶大...
|超絶に&br;7500~|超絶に&br;210%~|--|超絶に&br;200%~|--...
|--|--|--|--|--|極度に&br;320%~|--|
より詳細にチップ能力を知りたい場合は、Wiki内のチップ個別...
*チップ研究室‹チップ調査プレゼント一覧› [#s99d50db]
#region(&size(15){''チップ調査プレゼント一覧''};)
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|5|ラッピーメダル|1枚|
|10|ラッピーメダル|1枚|
|20|眠るラッピー|1個|
|30|ラッピーメダル|2枚|
|40|ラッピー|1個|
|50|ラッピーメダル|2枚|
|60|星石の結晶|1個|
|70|ラッピーメダル|3枚|
|80|歌うラッピー|1個|
|90|ラッピーメダル|3枚|
|100|フォニュエール|1個|
|110|ラッピーメダル|4枚|
|120|星石の巨大結晶|1個|
|130|ラッピーメダル|4枚|
|140|歌うラッピー|2個|
|150|ラッピーメダル|5枚|
|160|フォトン活性因子|1個|
|170|ラッピーメダル|5枚|
|180|ダーカーコア|1個|
|190|ラッピーメダル|6枚|
|200|フォニュエール|1個|
|210|ラッピーメダル|6枚|
|220|ナベリウス超常素子|1個|
|230|ラッピーメダル|7枚|
|240|アムドゥスキア超常素子|1個|
|250|ラッピーメダル|7枚|
|260|リリーパ超常素子|1個|
|270|ラッピーメダル|8枚|
|280|歌うラッピー|3個|
|290|ラッピーメダル|8枚|
|300|フォニュエール|1個|
|310|ラッピーメダル|9枚|
|320|フォトン活性因子|1個|
|330|ラッピーメダル|9枚|
|340|ダーカーコア|1個|
|350|ラッピーメダル|10枚|
|360|ナベリウス超常素子|1個|
|370|ラッピーメダル|10枚|
|380|アムドゥスキア超常素子|1個|
|390|ラッピーメダル|11枚|
|400|フォニュエール|1個|
|410|ラッピーメダル|11枚|
|420|リリーパ超常素子|1個|
|430|ラッピーメダル|12枚|
|440|歌うラッピー|3個|
|450|ラッピーメダル|12枚|
|460|フォトン活性因子|1個|
|470|ラッピーメダル|13枚|
|480|ダーカーコア|1個|
|490|ラッピーメダル|13枚|
|500|フォニュエール|1個|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|510|ラッピーメダル|14枚|
|520|星石の巨大結晶|1個|
|530|ラッピーメダル|14枚|
|540|ダーカーコア|1個|
|550|ラッピーメダル|15枚|
|560|ナベリウス超常素子|1個|
|570|ラッピーメダル|15枚|
|580|アムドゥスキア超常素子|2個|
|590|ラッピーメダル|15枚|
|600|金のリリーパ|1個|
|610|ラッピーメダル|15枚|
|620|リリーパ超常素子|2個|
|630|ラッピーメダル|15枚|
|640|歌うラッピー|4個|
|650|ラッピーメダル|15枚|
|660|フォトン活性因子|2個|
|670|ラッピーメダル|15枚|
|680|ダーカーコア|2個|
|690|ラッピーメダル|15枚|
|700|金のリリーパ|1個|
|710|ラッピーメダル|15枚|
|720|星石の巨大結晶|2個|
|730|ラッピーメダル|15枚|
|740|ナベリウス超常素子|2個|
|750|ラッピーメダル|15枚|
|760|アムドゥスキア超常素子|2個|
|770|ラッピーメダル|15枚|
|780|リリーパ超常素子|2個|
|790|ラッピーメダル|15枚|
|800|金のリリーパ|1個|
|810|ラッピーメダル|15枚|
|820|歌うラッピー|4個|
|830|ラッピーメダル|15枚|
|840|フォトン活性因子|2個|
|850|ラッピーメダル|15枚|
|860|ダーカーコア|2個|
|870|ラッピーメダル|15枚|
|880|星石の巨大結晶|2個|
|890|ラッピーメダル|15枚|
|900|金のリリーパ|1個|
|910|ラッピーメダル|15枚|
|920|ナベリウス超常素子|2個|
|930|ラッピーメダル|15枚|
|940|アムドゥスキア超常素子|2個|
|950|ラッピーメダル|15枚|
|960|リリーパ超常素子|2個|
|970|ラッピーメダル|15枚|
|980|歌うラッピー|4個|
|990|ラッピーメダル|15枚|
|''1000''|''ラッピーメダル''|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|1010|フォトン活性因子|2個|
|1020|ラッピーメダル|15枚|
|1030|ダーカーコア|2個|
|1040|ラッピーメダル|15枚|
|1050|星石の巨大結晶|2個|
|1060|ラッピーメダル|15枚|
|1070|ナベリウス超常素子|2個|
|1080|ラッピーメダル|15枚|
|1090|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1100|金のリリーパ|1個|
|1110|ラッピーメダル|15枚|
|1120|リリーパ超常素子|2個|
|1130|ラッピーメダル|15枚|
|1140|ウォパル超常素子|2個|
|1150|ラッピーメダル|15枚|
|1160|歌うラッピー|4個|
|1170|ラッピーメダル|15枚|
|1180|フォトン活性因子|2個|
|1190|ラッピーメダル|15枚|
|1200|金のリリーパ|1個|
|1210|ダーカーコア|2個|
|1220|ラッピーメダル|15枚|
|1230|星石の巨大結晶|2個|
|1240|ラッピーメダル|15枚|
|1250|ナベリウス超常素子|2個|
|1260|ラッピーメダル|15枚|
|1270|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1280|ラッピーメダル|15枚|
|1290|リリーパ超常素子|2個|
|1300|金のリリーパ|1個|
|1310|ラッピーメダル|15枚|
|1320|ウォパル超常素子|2個|
|1330|ラッピーメダル|15枚|
|1340|歌うラッピー|4個|
|1350|ラッピーメダル|15枚|
|1360|フォトン活性因子|2個|
|1370|ラッピーメダル|15枚|
|1380|ダーカーコア|2個|
|1390|ラッピーメダル|15枚|
|1400|金のリリーパ|1個|
|1410|ダーカーコア|2個|
|1420|星石の巨大結晶|2個|
|1430|ラッピーメダル|15枚|
|1440|ナベリウス超常素子|2個|
|1450|ラッピーメダル|15枚|
|1460|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1470|ラッピーメダル|15枚|
|1480|リリーパ超常素子|2個|
|1490|ラッピーメダル|15枚|
|''1500''|ラッピーメダル|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|1510|ラッピーメダル|15枚|
|1520|ウォパル超常素子|2個|
|1530|ラッピーメダル|15枚|
|1540|歌うラッピー|4個|
|1550|ラッピーメダル|15枚|
|1560|フォトン活性因子|2個|
|1570|ラッピーメダル|15枚|
|1580|ダーカーコア|2個|
|1590|ラッピーメダル|15枚|
|1600|金のリリーパ|1個|
|1610|ラッピーメダル|15枚|
|1620|星石の巨大結晶|2個|
|1630|ラッピーメダル|15枚|
|1640|ナベリウス超常素子|2個|
|1650|ラッピーメダル|15枚|
|1660|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1670|ラッピーメダル|15枚|
|1680|リリーパ超常素子|2個|
|1690|ラッピーメダル|15枚|
|1700|金のリリーパ|1個|
|1710|ラッピーメダル|15枚|
|1720|ウォパル超常素子|2個|
|1730|ラッピーメダル|15枚|
|1740|歌うラッピー|4個|
|1750|ラッピーメダル|15枚|
|1760|フォトン活性因子|2個|
|1770|ラッピーメダル|15枚|
|1780|ダーカーコア|2個|
|1790|ラッピーメダル|15枚|
|1800|金のリリーパ|1個|
|1810|ラッピーメダル|15枚|
|1820|星石の巨大結晶|2個|
|1830|ラッピーメダル|15枚|
|1840|ナベリウス超常素子|2個|
|1850|ラッピーメダル|15枚|
|1860|アムドゥスキア超常素子|2個|
|1870|ラッピーメダル|15枚|
|1880|リリーパ超常素子|2個|
|1890|ラッピーメダル|15枚|
|1900|金のリリーパ|1個|
|1910|ラッピーメダル|15枚|
|1920|ウォパル超常素子|2個|
|1930|ラッピーメダル|15枚|
|1940|歌うラッピー|4個|
|1950|ラッピーメダル|15枚|
|1960|フォトン活性因子|2個|
|1970|ラッピーメダル|15枚|
|1980|ダーカーコア|2個|
|1990|ラッピーメダル|15枚|
|''2000''|ラッピーメダル|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|2010|星石の巨大結晶|2個|
|2020|ラッピーメダル|15枚|
|2030|ナベリウス超常素子|2個|
|2040|ラッピーメダル|15枚|
|2050|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2060|ラッピーメダル|15枚|
|2070|リリーパ超常素子|2個|
|2080|ラッピーメダル|15枚|
|2090|ウォパル超常素子|2個|
|2100|金のリリーパ|1個|
|2110|ラッピーメダル|15枚|
|2120|歌うラッピー|4個|
|2130|ラッピーメダル|15枚|
|2140|フォトン活性因子|2個|
|2150|ラッピーメダル|15枚|
|2160|ダーカーコア|2個|
|2170|ラッピーメダル|15枚|
|2180|星石の巨大結晶|2個|
|2190|ラッピーメダル|15枚|
|2200|金のリリーパ|1個|
|2210|ラッピーメダル|15枚|
|2220|ナベリウス超常素子|2個|
|2230|ラッピーメダル|15枚|
|2240|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2250|ラッピーメダル|15枚|
|2260|リリーパ超常素子|2個|
|2270|ラッピーメダル|15枚|
|2280|ウォパル超常素子|2個|
|2290|ラッピーメダル|15枚|
|2300|金のリリーパ|1個|
|2310|ラッピーメダル|15枚|
|2320|歌うラッピー|4個|
|2330|ラッピーメダル|15枚|
|2340|フォトン活性因子|2個|
|2350|ラッピーメダル|15枚|
|2360|ダーカーコア|2個|
|2370|ラッピーメダル|15枚|
|2380|星石の巨大結晶|2個|
|2390|ラッピーメダル|15枚|
|2400|金のリリーパ|1個|
|2410|ラッピーメダル|15枚|
|2420|ナベリウス超常素子|2個|
|2430|ラッピーメダル|15枚|
|2440|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2450|ラッピーメダル|15枚|
|2460|リリーパ超常素子|2個|
|2470|ラッピーメダル|15枚|
|2480|ウォパル超常素子|2個|
|2490|ラッピーメダル|15枚|
|''2500''|金のリリーパ|''1個''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|2510|ラッピーメダル|15枚|
|2520|歌うラッピー|4個|
|2530|ラッピーメダル|15枚|
|2540|フォトン活性因子|2個|
|2550|ラッピーメダル|15枚|
|2560|ダーカーコア|2個|
|2570|ラッピーメダル|15枚|
|2580|星石の巨大結晶|2個|
|2590|ラッピーメダル|15枚|
|2600|金のリリーパ|1個|
|2610|ラッピーメダル|15枚|
|2620|ナベリウス超常素子|2個|
|2630|ラッピーメダル|15枚|
|2640|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2650|ラッピーメダル|15枚|
|2660|リリーパ超常素子|2個|
|2670|ラッピーメダル|15枚|
|2680|ウォパル超常素子|2個|
|2690|ラッピーメダル|15枚|
|2700|金のリリーパ|1個|
|2710|ラッピーメダル|15枚|
|2720|歌うラッピー|4個|
|2730|ラッピーメダル|15枚|
|2740|フォトン活性因子|2個|
|2750|ラッピーメダル|15枚|
|2760|ダーカーコア|2個|
|2770|ラッピーメダル|15枚|
|2780|星石の巨大結晶|2個|
|2790|ラッピーメダル|15枚|
|2800|金のリリーパ|1個|
|2810|ラッピーメダル|15枚|
|2820|ナベリウス超常素子|2個|
|2830|ラッピーメダル|15枚|
|2840|アムドゥスキア超常素子|2個|
|2850|ラッピーメダル|15枚|
|2860|リリーパ超常素子|2個|
|2870|ラッピーメダル|15枚|
|2880|ウォパル超常素子|2個|
|2890|ラッピーメダル|15枚|
|2900|金のリリーパ|1個|
|2910|ラッピーメダル|15枚|
|2920|歌うラッピー|4個|
|2930|ラッピーメダル|15枚|
|2940|フォトン活性因子|2個|
|2950|ラッピーメダル|15枚|
|2960|ダーカーコア|2個|
|2970|ラッピーメダル|15枚|
|2980|星石の巨大結晶|2個|
|2990|ラッピーメダル|15枚|
|''3000''|ラッピーメダル|''30枚''|
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|3010|ラッピーメダル|15枚|
|3020|ナベリウス超常素子|2個|
|3030|ラッピーメダル|15枚|
|3040|アムドゥスキア超常素子|2個|
|3050|ラッピーメダル|15枚|
|3060|リリーパ超常素子|2個|
|3070|ラッピーメダル|15枚|
|3080|ウォパル超常素子|2個|
|3090|||
|3100|||
|3110|||
|3120|||
|3130|||
|3140|||
|3150|||
|3160|||
|3170|||
|3180|||
|3190|||
|3200|||
|3210|||
|3220|||
|3230|||
|3240|||
|3250|||
|3260|||
|3270|||
|3280|||
|3290|||
|3300|||
|3310|||
|3320|||
|3330|||
|3340|||
|3350|||
|3360|||
|3370|||
|3380|||
|3390|||
|3400|||
|3410|||
|3420|||
|3430|||
|3440|||
|3450|||
|3460|||
|3470|||
|3480|||
|3490|||
|''3500''|||
}}}
#style(addstyle=float:left;){{{
|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
|||&color(#EEE){■};|
|3510|||
|3520|||
|3530|||
|3540|||
|3550|||
|3560|||
|3570|||
|3580|||
|3590|||
|3600|||
|3610|||
|3620|||
|3630|||
|3640|||
|3650|||
|3660|||
|3670|||
|3680|||
|3690|||
|3700|||
|3710|||
|3720|||
|3730|||
|3740|||
|3750|||
|3760|||
|3770|||
|3780|||
|3790|||
|3800|||
|3810|||
|3820|||
|3830|||
|3840|||
|3850|||
|3860|||
|3870|||
|3880|||
|3890|||
|3900|||
|3910|||
|3920|||
|3930|||
|3940|||
|3950|||
|3960|||
|3970|||
|3980|||
|3990|||
|''4000''||'' ''|
}}}
//#style(addstyle=float:left;){{{
//|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|c
//|||&color(#EEE){■};|
//|図鑑数|アイテム名|個数|
//}}}
#style(style=clear:both;,end)
#endregion(&size(15){''チップ調査プレゼント一覧''};)
*コメント [#m9a0bde6]
#pcomment(,reply,10)
ページ名: